今日の夕方ニュースで椎間板ヘルニアの内視鏡手術特集をやっていたが、私はこわくて手術しなかったのである。
ウソだと思われるとまずいので、私個人的な意見を申しますと、ヘルニアは自然治癒します。
程度に依る所もあるかもしれませんが。
あと、手術しても再発しないとは限りません。
とにかく、腰を伸ばす事、痛くてもストレッチはすること。
24時間、常時激痛に苛まれ、精神的に参ってきますが、頑張って継続すればそのうち痛みは引いてくるのだ。
私の場合、S1神経がかなり潰されてましたけど、今はなんとか普通に生活しとります。
腰痛はバカにならんのです。
全国には、腰痛症状を訴える方が1300万程、そのうち1割がヘルニア症状をかかえており、
どうも、腰痛です。
最近ツイッターばかりカタカタやっとるのかと、知人が口を酸っぱくして仰ってますので
ブログも更新します。
特筆して、今日は某MOTTOさんでおよそ380円程度で売っている「からあげ」弁当についてです。
腰痛の胃袋は、○っ○もっとさんのお力で成り立っているのです。
長所としましては、とにかく早い。出てくるのが早いのです。
時間を気にする方等などにはもってこいなのでございます。
もう一つは、「レモン汁」。
わたくしは、かならず添付の塩を振ってから、レモン汁をかけます。
これがうまいのです。
こと「からあげ」の入った弁当に関しては、ここのが一番好きですが、
他の弁当になると、某○トスの方が美味しいと感じます。
何故でしょうか。
某○トスのお弁当は、あまり作り置き・出来合のものが少ないのです。
お店ごとに手作りの具材が多いのです。それゆえ全体的にクオリティが高いのだと、私は思います。
私は、山菜ご飯系&なすカルビ弁当をおすすめします。
しかしながら、それゆえのデメリットも当然ございます。
ひとつは、高いのです。もうひとつは、完成までに時間がかかる。
手間がかかるぶん、仕方のない事ではあります。
早さ&安さの○○もっとさんか、あるいは、ヘルシー&クオリティの○○トスさんか、
両者とも特色がしっかりしておるので、甲乙付けがたい存在でございます。
私は、店舗数の多い方にどうしても行ってしまいがちですが、
時間に余裕のあるときは、仕事帰り、もう一方の店舗にふらっと足を運びます。
そんな本日の夕餉は、コンビニの麻婆丼とカツゲンでした
本題です。
告知ですが、以前申し上げた通り次回の動画投稿は魔界村になります。
その次はアサシンですのでよろしくお願い致します。