こんにちは。

 

今日もいい人に会ってきました。

私にはいい人といることが

とっても大事みたいです。

あ、宗教的な意味ではないですよー(笑)

人の気持ちをもらいやすい私。

心を強くするか

転職するか悩みどころです。

仕事内容は好きなのですー。

 

さてやっと節分の話。

節分の日は「いい人」たちと会う予定が

あったので今年はいいかな?と

思っていると

 

おせちや恵方巻など行事食?が大好きな

パパと娘が「恵方巻食べたい!」とのことで~

1日早いですが去年もお願いした

image

美味しいもりかわさんにお願いしました。

去年も言ったけれど娘が幼い頃は

「作らなきゃっ!」と思って頑張って

作っていた自分が

懐かしい~。

いいいい。

娘は覚えてくれていました。いいいい。

 

もりかわさんに予約の電話をすると

1日前なのに

「節分的なことでしょうか?」

と優しく聞いてくださったそうです。

image

糖質制限の私がいるので今年は少な目に海鮮巻き2本と

image

納豆巻きとたくキュウ細巻き

image

今年もやりました。

海鮮巻き開き

お行儀悪くても止められないのです。

味覚が鈍感なので

丸かじりではわかりにくい個々の味が

こうするとよくわかる~。

どれも美味しい~。

 

コロナ前からお店には伺っていないので

また行ってきます!

 

そして

お寿司といえば21年前に松山に来てから、

いや?始めは娘が小学2年の頃だったと

思うので

17年位まえからかな?

 

当時は砥部にあった「お寿司通り」さん

今は統合されてはなみずきさんあたり。

image

美味しさは変わりません。

タコも美味しい!

image

鯛も美味しい

他にもたくさんいただきました。

image

あまり甘い物にはいかない娘もここのプリンは好きみたいです。

 

チェーン店よりは少しお高くなるけれど

満足感はたっぷり!

 

砥部の頃から勝手にファンになっているスタッフの方も

いらして

そしてお酒も入った私は

「たまにはお寿司もいいよね」

と・・・

 

また聞いてください!

 

長々とありがとうございました。

 

糖質制限は難しい!