こんばんは。

 

The Birthday

 のチバユウスケさん

 

大好きです。

 

最後にライブに行ったのは

新居浜?松山RED?

広島のチケット取っていたのに

都合で行けなくなった・・・。

のはコロナ前・・・。

 

先日パパと早々と来年の目標について

話しました。

私は「The Birthdayのライブに行く!」

を2番めに挙げました。

(ひとつめは実家のこと)

 

新居浜のライブの時

気分の悪くなったお客さんがいらして

「おまえらな しんどかったら早めに言えよ。

無理すんなよ」

みたいなことを

あー文字にすると乱暴だけど

いえ 確かに素気ない言い方だけど

その言葉は愛にあふれていました。

優しさいっぱい。

 

かっこよすぎた。

 

闘病なのは清志郎ファンなので

心配でした。

私は出勤中はSpotifyで

音楽をイヤホンで聴いています。

最近はウーバーワールドばっかり。

今朝ふと思いついて久しぶりにThe Birthdayに。

すると私の好きな「カレンダーガール」で

「うずらの卵」とか「サンドイッチにトマト」とか

「ウェルチ」とか食べ物の出てくる歌詞が

好きなのです。

誰もいない家もない

裏道田んぼの横を歩くので

まあまあ大きな声で歌っていて

(そうです私は人がいないとあやしいおばさんです)

「はっ。いかんいかん縁起でもない」

ごめんごめん。と思ったところでした。

(でも実際は先月だったんですよね)

 

昼休みに知って

さすがに仕事中なので

気をそらすため

他の話ばかりしました。

きっと今日の私はおしゃべりでした。

そして今日は子どもたちが来るのが

行事予定で早くて、しかも忙しくて

おかげで我慢できました。

 

夕方

パパが夜勤明けで迎えにきてくれて

ちょっと用事があったので泣けなくて

パパは気を利かせてチバさんの曲をかけて

くれて(優しいんだかなんだか)

「今日はご飯作らない。外食もしたくない

The Birthday聴いていたい」

とわがまま言わせてもらって

image

半額祭。

(それでも私の好きなタコは定価(・_・;)

いいパパです。というか

私の作ったご飯より嬉しそうなのは

きっと気のせいではない。

 

自宅近くまで帰ってきて

またもやかかるカレンダーガール

久しぶりに泣きました。

 

何の曲と似てるとかそんなもの関係ないんです

邪道と言われようが

私は「あの子のスーツケース」のイントロが好きです。

いや!気づかんかったけど私

TheBirthday ならUverWorldの時の3人組の男の子の

ようにハイタッチしながら大きな声で歌える!

あーーー。

 

人生限りがある。

今年は私どうしたのかこの経験多い。

そんな年齢なのか。

 

人に迷惑かけちゃいかんけど

好きなように後悔のないよう

生きなきゃね!

 

それにしても悲しい

ふじけんーー。

 

仕事が本当につらい頃

〇そったれの世界を

聴いてから出勤していました。

聴いていたから出勤できました。

ありがとうございました。

 

スラムダンクの主題歌になった時に

嬉しい気持ちと焼きもちの気持ちになって

自分が恥ずかしかったです。

 

愛媛のTheBirthdayの

ライブに行くと小柄な私をいつも

上げようとしてくれたお兄さんも

(お客さんで全然知らない人)

今は泣いているのかなあ

 

長々とありがとうございました。

 

欲しがりちゃんですが

今日はコメントとじさせてください。