さらに!!!「消えていく命 」のkesa-pasaさんのブログより、川崎で収容された
ミニチュアダックスの情報を転載させていただきます。
◆収容期限10/31 川崎 オス 推定1歳 (未去勢)
10月28日に川崎市川崎区本町で収容されました。
ミニチュアダックス茶黒 長毛 緑布製の首輪をしています。
こちらは里親募集・譲渡犬の情報ではなく、飼い主不明の
収容ワンちゃんです。
お心当たりの方は上記川崎市愛護センターにご連絡をお願いいたします。
◆10/27収容 横浜 白チョコ オス
045-621-1558 → 詳細
こちらは里親募集・譲渡犬の情報ではなく、飼い主不明の
収容ワンちゃんです。
お心当たりの方は、詳細ページに返還手続きの
お問い合わせ先が掲載されていますので、ご覧下さい。
10/30の夕方横浜市畜犬センターより下記ご回答をいただきました。
収容期間の件ですが、横浜市では横浜市動物の愛護および
管理に関する条例及び同条例施行規則に基づき、2日間公告を
行います。公告終了後1日を含めた3日間が保管期間となります。
期間内に飼い主が判明した場合は返還します。
収容期間が過ぎても飼い主が判明しない場合は、積極的に譲渡する
ように努めておりますが、高齢犬、治療が困難な病気、攻撃性など
性格に問題が有る場合は、安楽死処分となります。譲渡の方法についてはホームページに記載している通りです。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。


