一昨日息子が徳島に戻り

変わらぬいつもの日々になりました

 

最後乗り換えしないで行ける

電車の駅まで車で送って行き、お別れバイバイ

駅では送って来たご家族とお別れの家族が

多い気づき

お孫さんがいる家族はもうたいへん

別れが賑やかです

どちらもご苦労さまです

 

昨日は日曜日なので

戻っても一日ゆっくりと出来たかな?

荷物が増えたので送ろうか?

持って帰れると、

持ち帰ってくれました。

戴き物に買った衣類、

買っておいたお土産に、

更に帰る日に追加で買って帰り

これも持って帰ってねと。。。

重くなったあせる

 

ヒマワリ

 

主人とふたりが戻る

洗濯物も少ない

食事もシンプル、低カロリー

昼寝して。。。

 

無不足だったので昼寝が長い

上を向いて寝たので腰が痛い

横向きで寝ないと

 

パートに少しの家事

時々自営業、

パソコンが友達の復活です

 

食べ過ぎが続いたので

低カロリーになると

時間よりも早くお腹が空くキョロキョロ

 

札束お札も飛んでいったので、

ケチケチさんで笑

また楽しく使うために

 

 

好きなごはんのお供は?

 今はそのままが

 多いかな

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

プロテイン買わないと

 

 

昨日お昼は丸源ラーメンラーメン

決めていたのですが

何食べる?

肉そばを普通は選ぶのかな?

 

3日間食べ過ぎなので悩んで

丸源ラーメンでは

低カロリー麺もあるのですが

カロリー表を見つけて

  下矢印

メニュー名

カロリー(目安)

特徴

肉そば

907kcal

丸源ラーメンの定番

辛肉そば

998kcal

ピリ辛で食欲をそそる

野菜肉そば

1000kcal

野菜たっぷりで栄養満点

味玉肉そば

1020kcal

味玉が加わりコクがアップ

肉そば肉ダブル

1100kcal

お肉が増量された満足感のある一杯

肉そばつけ麺(太麺)

1294kcal

麺の量が多く、ボリューム満点

磯海苔塩ラーメン

467kcal

丸源ラーメンの中で最も低カロリー

熟成醤油ラーメン

820kcal

コク深い熟成醤油スープが特徴

辛ねぎ味噌ラーメン

927kcal

ピリ辛味噌スープがクセになる

白胡麻担々麺

1000kcal

濃厚でごま風味が豊か

 

ダントツでカロリーが低い

磯海苔塩ラーメンに決めて行きました

ジャ〜ン

磯海苔が山盛り飛び出すハート

細麺ストレート硬い目でした

美味しいლ(´ڡ`ლ)

麺の量が多く感じたが、多いのかな?

太い、拍子切りのメンマが2つ

スープが美味しい

磯海苔の香りがまた良いです

 

家族が選んだ

肉そば

 

907kcal

 

そして餃子

 

お盆のお昼少し前

流行っていましたが、

回転が早い

待たずに席に案内してもらえました

 

ラーメン

 

徳島に行って食べる

徳島ラーメンに慣れたのか?

無性に徳島ラーメンが

恋しくなりました。

 

やしの木 やしの木 やしの木 やしの木 やしの木

 

カロリーの低いの選んだから?

パートで動いたから

ラーメン食べて戻って来て

グリコのジャイアントコーンソフトクリーム

また美味しい飛び出すハート

 

アイスも食べたが

体重落ちて、やれやれ。。。

 

パイン入りの酢豚はあり?なし?

  あり、好きです

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

息子が帰ってきた13日の夜は

ゆず庵で食べ放題

 

そして次の日14日の昼は

私の希望で

京都アーバンホテルのラベンダー

ランチバイキング

京都のホテルで

一番お手ごろ、ランチバイキングだと思う

時間制限も無いです

 

私は食べ放題というのが大好きです笑

普段は食べすぎずに過ごしていますが、

食べ放題となると

思いっきり食べたい!食べた!!

ストレス解消

 

その後はセーブして過ごすんですが、

今回は2日続けてしまった気づき

浮腫む。。キョロキョロ

脚が浮腫む。。。ショボーン

昨日15日は家で3食作るが、

こちらで仕事の息子、

1日と思っていたら半日で済んだので、

いつもと違い品数増える

なかなか抜け出せない浮腫汗うさぎ

もちろん、体重2㌔増

 

さあ今日は

つい私が丸源ラーメンが気になると

口走ったら。。

乗ってしまった気づき

パートから戻ったらラーメンですキョロキョロ

そして息子、帰ります

早くリセットせねば。。。

 

ヒマワリヒマワリヒマワリラベンダーでの私の記録ヒマワリヒマワリヒマワリ

 

1回目

少ないサラダ

少しづつ取ったら茶色(^_^;)

進々堂のパンです

あんぱんとチョコデニッシュ

 

2回目

カレーにスパゲッティ

菜飯に沢庵、もずく酢

リンゴジュース

ありえない。。。組み合わせ

 

3回目

プリンとわらび餅

ブラウニーが美味しい

 

4回目

ブラウニーを再度、チョコと抹茶

いちごのシホンケーキが追加されたので取る

 

5回目

シホンケーキと

無かった鴨と唐揚げが並んでいたので

いただく

鴨ロース2枚と唐揚げ1個食べてから

慌てて写した

甘いのも、思いっきり食べて

満足(#^^#)

写っていませんが

美味しかったのでプリンを1つ追加(*^^*)

 

ヒマワリヒマワリ息子の1回目ヒマワリ

 

ヒマワリヒマワリ主人の1回目ヒマワリ

 

ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ

 

あなたが健康を願うのは

 

家族に自分も

まわりの人たち

ブログの繋がりのある人たち

これから出会うであろう人たち

世の中の全て。。。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう