日本ダービー2024 &ウマ娘聖地巡り | ドラゴンのラジコン日記

ドラゴンのラジコン日記

F3A修行中なのにぐりぐりフライトに夢中

日曜日

馬×ウマDAY


友達と日本ダービーを見に東京競馬場とウマ娘聖地巡りに行きました。


まずは府中駅へ。

ゲームでお馴染みの背景がこちら。


実際に行ってみた場所。

ほぼ同じではないでしょうか?


反対側はこんな感じ。

ろうきんの前で会話していたんですねw



駅側から全体を撮影


こちらの場所は京王線府中駅の北口にあります。


つづいて




アニメ3期の9話で出てきた電車旅の出発シーンで登場するオブジェ。


緑の卵だと思っていましたがラグビーボールだったようですw

 失礼しました。

府中はラグビーまちだそうです。

なんでも東芝ブレイブルーパス東京と東京サントリーサンゴリアスというトップチームが2つもあるそうです。


場所は京王線 府中駅南口にあります。




競馬場入場時間が近づいたので全長900m程しかない京王線で一番短い路線、競馬場線に乗って府中競馬正門前駅に向かいます。

あっという間に到着。




ウマ娘の映画公開中と言う事で至る所にポスターが沢山貼られていました。

せっかくなのでダービーが終わったら詳細再確認も含めて見に行きたいと思います。(2週目・・・)



実は遊んでいるのではなくプロの仕事をみて色々学んでいるんですよw

仕事のプレゼン資料や趣味のYouTubeのサムネなどの参考にしています。


ポスターのフォントや色使い。

見せ方。




さて

G1ということで早朝から多くの人が集まっていました。



入り口では特別デザインされたポッキーが配布されてました。
残念ながら貰えませんでした😭




まずば博物館へ向かいます。


途中にダンスホースのラヴォルソーが厩舎から出ていました。


ぼーと一点を見つめて凄く眠そう。


暫くすると・・・・

10人くらいに見られながら

すやぁーZzzz





いざ博物館へ



多分、楽しみ方違うと思いますが模型の展示方法の参考になります。



木の台座に縁取り。

銘板を付けると重厚感が出て更に主役を引き立てる事ができます。

台座や額縁の色合いでも雰囲気が変わるので慎重に色を決めないといけませんね。


1/1スケールの芝の展示が。

2年前に作ったらガレージキットで再現に苦労した芝生の答えがここにありました。

多くの人がイメージする庭に生えている芝生より葉っぱの幅が広く別の品種のようにみえます。


ご興味のあるから、ガレージキットの作り方動画をご覧ください。

台座の芝生は1つ1つ丁寧に植えていきました。

模型ショップ ボークス

コンテスト紹介記事はこちら

残念ながら今回は仕事が忙しくて不参加です。

ごめんなさい。



競馬に詳しくないですが聞いたことがあったオグリキャップ。


こちらが実物のゼッケンです。

急いで見たつもりですが気づけば2時間・・・

急足で見てお昼ご飯へ。



なんですか?!
この充実度は。


悩んだ結果。

フジビュースタンド1階にあった、ありたどり唐揚げ丼にしました。

佐賀県のブランド鳥ありたどりを使った拘りの一品。 

半熟卵も美味しかったです。


丁度バラが見頃で綺麗に咲いていました。


バラを石垣を覆うようにするため、針金で丁寧に固定して育てられていました。





あれ?ゲームで見たことある背景。


参考にマンハッタンカフェの後ろにある柵。

撮影した箇所と反対側ですがゲームでよく見る背景がありました。 

赤矢印付近には、徳川家第4代将軍家綱公の灯篭があったりします。(上画像矢印辺り)



1日で見切れないほど色々観光地がありそうですね。


すでにお昼の1時過ぎ。


流石に撮影のため場所取りをしないと思いパドックへ急ぎます。




うん?

この少しかすれた金属の甲高い音は。

もしや。



スーパーギャラクシーだ!!!

久々に飛行している瞬間を撮影できました。

なにここ。

忙しすぎる。


因みに、劇中にも横田基地の輸送機っぽい音が入っているシーンがありました。


飛行ルートまで再現していたのかな?

ディデールが細かいっ。

 

「神は細部に宿る」

僕も見習ってプラモ作品作りたいですね。


横田基地の記事はこちら



さて、そろそろ撮影の準備を。

晴天で絶好の撮影日和。


直射日光で反射する馬体。

これ模型で再現すると難しいよなぁ。とモデラー思考で観察w





それぞれ個性があって見ていて飽きませんね。

首をブンブンふる子や、キョロキョロふる子。

戯れている子などなど。


ホウオウプレミア

尻尾のグラデーションが綺麗でした。



パドックを後にして

レース場へ。

パドック⇆レース場を移動する人達をすり抜けながらやっとほぼ最前列に。


流石に最前列は僕と同じく望遠レンズを付けたカメラ部隊の人たちが待機しており、移動する気配なし。

これ以上は進められなさそうと判断して撮影ポイントを決めました。


航空祭と同じく早朝から最前列に行かないとダメっぽいですね。



撮影練習スタート。

人の間を縫ってシャッターを切ります。


うーん難しい。

飛行機よりは被写体は遅いけど、距離が近いので難しいです。

また、同じ目線の被写体を撮影をするので、手前の障害物でピントが持っていかれます。

構図は固定した方が良いのかも?





途中。

調布のドルニエ228が飛んでいました。



戦中のドルニエはドイツで爆撃機など作っていた大手メーカーです。

2002年に経営破綻して今はスイスで作っているようです。

調布から三宅島や大島に行くことができます。

ドルニエに乗るために旅行に行ってみようかな?



いよいよ日本ダービーが始まりました。



なにかオーラが違うなぁ。

と思いシャッターを切ります。

後に日本ダービー2024年で優勝したダノンデサイルです。


誘導馬とテクテク歩いてゲートに向かって行きます。



2馬身差でしようか?

ダノンザテイルがゴールめがけて走ってきます。




馬群の迫力のある音が近づいてきます。

これがあるから最前列はやめられません。






表彰式 騎手の横山典弘さん。 

おめでとう御座います。


撮影も終わり、映画ウマ娘の聖地巡礼へ。


競馬場から1キロ程の所にある是政橋と多摩川の河川敷に向かいます。



競馬場をぐるっと外回りして移動なか。

中継で使われるヤグラを間近で見ることができました。

近くで見ると20mくらいあり結構高いです。

トラス構造体良いですよね。



歩くこと15分程。

これまさ橋に到着。

映画のネタバレはしたくないで内容は触れません。

映画を観た人は見覚えがあるかと思います。








府中駅に戻り映画館へ。

2週目。

今日生でみた景色を再確認したり、カメラアンクルの使い方やタイトルの入れ方など動画作りの勉強をしながら楽しみました。

府中駅前のTOHOシネマズも劇中に出てきます。


映画はコンテンツを知らない人でも楽しめる作品なのでお時間の方はご覧ください。



現実とゲーム作品を辿りながら過ごした充実した1日になりました。


インターネットが発展して、現地に行かなくてもある程度知識を得ることができようになりましたが、自分で足を運んで見て触れて体験すると言うことが改めて大切だなと思う日にもなりました。


長文お付き合いありがとうございました。