先月の中秋節では満月を見そびれたものの
 
平均29.5日で満ち欠けを繰り返す月

月に一度訪れる満月の日の

月の出は冬至に向かい

少しずつ早くなるそうです。

 

 

 

日が沈むのが早くなった10月ですが

その分月の出の時刻も早くなったため

薄暮の空に満月を見られるのでは?

と思い、

10月の満月の日に

サイエンスパークのあたりに

行ってきました。

 

 

10月19日の月の出は

17時37分

 

ちなみにこの日の日没は

17時55分

 
こういった情報は
こちらのサイトから↓
まだ日が沈み切らないうちに
現地到着

 

 

ほんのりと色づいた東の空をみながら

まずは一杯🍺

 

 

ながめていると

山際にふと立ち昇る陽炎

 

雲に隠れていることもあり

そう思ってみていないと

気が付かないくらいですが

 

陽炎が次第に上昇していくことから

月であることがうかがえます

 

 

このくらいまで見えると

より明らかに

 

そしていよいよ
雲間から姿を現す満月

 

 

 

未だ暮れ切らない東の空に

燦然と輝く白い月

 

 

当然ながらビールが進みます🍺

 

 

そして完全に姿を現した満月

驚くほどの明るさ

 

何をするわけでもなく

ただ登りゆく月を眺める

 

日本にいても
香港にいても
月は同じように
見えるものですね
 
8世紀前半の平安時代
中国は唐の時代
遣唐使として唐に渡り
そのまま唐で一生を終えた
安倍仲麻呂は
 
「天の原 
 ふりさけ見れば
 春日なる
 三笠の山に
 出でし月かも」

 

と故郷の月を思い詠んだそうですが

そんな仲麻呂に

ふと思いを馳せさせる薄暮の月でした🌕

image