
♪主催者DJ EZOorDIEのターン
仕事の後、トイレで着替えて、
ポスターやらプレスやら脱いだ服やらをロッカーに入れて、
すすきのに向かい、ごはん食べて、準備万端で行って来た。
到着した頃にはバンドゾーンが終わり
(バックドロップシンデレラ観たかったな…。
新ジャンル・ウンザウンザってなんやねん。超気になる)、
凛として時雨のピエール中野氏、
通称ピ様がDJ中。超盛り上がってた。
サウナみたいになってるフロアに突入する勇気はなく、
モニター越しに見ながらまさかの松ケンサンバやらXに笑う。
終わったらフロアから出てきたユウキさんが床に崩れ落ちた。
それくらい盛り上がってた。
昨年のRSR前夜祭でペットボトルなしに盛り上がりすぎて
脱水症状起こした事を未だにEZOさんから話のネタにされつつ。。
(人より暑さに弱いのであれからかなり気をつけています。)
EZO氏の出番に合わせて蒸したステージ前に移動。
巨大なスピーカー目前というポジションにして
普段より音量が大きく感じたので
鼓膜殺られる!と本能で察知し、
たまにスピーカー側の耳をふさぎつつ
タイミングはしっかり一緒に踊ってしまった。
とても楽しかった。
EZOさんが楽しそうな姿を見るとこっちも楽しい。

トリはDJやついいちろう氏。流石、選曲が玄人。
かなり久々に…よく考えたら夏ぶりにやっつんのDJ観たなー。
EZO氏がDJに開眼したキッカケになった人とだけあって
完全にレギュラー出演。
とてもセンシティブな性格な方だと思うので
どれだけ客が盛り上がってても
大体最初は俯いててよく顔が見えないんだけど(笑)
自分も楽しくなってきた時笑顔になる瞬間の顔が
いつもかわいい。
参加者がみんな笑顔の、とても良いイベントでした。
楽しいド平日をありがとう。
EZOさん、この記事を読んでるかは判りませんが、
企画から運営まで本当にお疲れ様でした。
今後の発展も見守り続けたいと思います。
せっかく打ち上げ誘ってくれたのに行けなくてごめん…
HP足りず。。。
そして翌日の仕事は人生史上最大の耳鳴り&難聴気味で
仕事に差し障りありまくり。
内線にも気付けないし、
目の前で対話しても単語を理解できず聞き返したりして、
完全にアホの子みたいになってた…最悪だった。
反省して次からはライブ用の耳栓持参で行こうと思う。
※百戦麺磨の鬼武者ラーメン美味かった。
店員が全員「鬼」ってプリントされたTシャツ着てて面白かった。