$dαchinbloggg:::-110626_1952~01.jpg
バーニャカウダ主食にしたい程まいうー
と思ってから家で初めて作ったソースが
アンチョビペーストを使用した為失敗に終わったので、
昨夜アオハタのアンチョビフィレでリベンジ。
今回は成功!

ソースは擦り下ろしたにんにくをオリーブオイルで炒め、
香りが立ってきてから50ccくらい牛乳を投入。
軽く煮立ってから同量のオリーブオイルを入れ、
ひたすら混ぜ混ぜ。
最後にアンチョビフィレを入れて潰し、
またひたすら混ぜ混ぜ…で完成。超簡単。

$dαchinbloggg:::-110626_1949~01.jpg
メインはアボガドと生ハムのクリームパスタ。こっちも美味。
写真にないけど、サーモンのカルパッチョと
冷製コーンスープで食しました。

基本あんまりちゃんとレシピ見ないので
適当(野生の勘)なんだけど、
なんとかレストランの味っぽい感じにできた。
「あー誕生日にダチンのご飯フルコースで食べたい…」
「むしろ毎日食べたい」って言って貰えた。
だれかよめにm

そして今夜は、回転寿司でした。
店員さんが全員はっぴ着てるから何事かと思ったら
マグロ祭開催中。マグロの解体ショーもやるらしい。
解体SHOW…ってエンタメ感を出すと急にグロく感じるのは何故。。
炙りえんがわ>トロサーモン>ウニ=ガリ=チョコミントアイス
くらい、ガリとチョコミントが好きです。ガリガリガリ…