
「喜怒哀楽」って打とうとしたら、
「く」を押す前に変換しちゃって「木戸アイラ」になった。
誰やねん木戸。
(想像では19歳混血のグラビアアイドル。
Fカップそばかすがチャームポイント)
自分のために人のために
押し殺したり押し隠したり
見ないふりしたりして生きてるけど
怒りはどうしても無くせない。
私は「どうでもいい事、どうでもいい人の事」
では絶対怒らない。
イラついたり呆れる事はあっても
すぐどうでもよくなるから。
人の事は結構簡単に見放すっていうか
「まぁいいや、関係ねーし」って自分の中で
どんどん切ってくから。
そういう意味ではかなりシビアだ。
でも闇雲に人を嫌ったり貶したりするよりはマシだと思う。
まぁ見苦しいし、意味無いから。下らない事に怒り続けるのは。
だから大事な事に関して怒りが沸いて来た時に
自己処理にもの凄く疲れるんだ。
どうでもいいと思えないから沸いて来る感情は消せないし
怒りを他の感情や前向きな考えや
解決策にシフトさせるエネルギーが要る。
握りつぶして消してしまいたいけど
全部受け入れて向き合うしかない。
会話してるとたまに言われる、
「神様みたいだね」って。
許容心が広くて何があっても怒らなくて
例え自分に対して酷い事をした様な相手にでも優しいと。
そんなわけないだろ。人間ですよ。
最低限のモラルの中で頭使って動いてるだけで、
怒りや憎しみが沸いてこないわけじゃない。
だけどどうにかこうにか
そうなりたいとは思ってる。
なれる訳ないから思ってる。