dαchinbloggg:::-100801_2355~01.jpg
アホかってくらい映画観てるけど、
観てすぐ文章書きたくなったのは久しぶり。
ジブリ大好きだちんです。

死ぬまで永遠に見ていたいような、
美しい風景に包まれた美しい映画。
人間が捨てた物でできた小人の家や、緑と花に囲まれた庭の描写は圧巻。
キャラクターの表情も生き生きとして、綺麗。
音楽最高。
30代の監督作品と考えると、
ジブリの未来は明るいなぁなんて偉そうに思っちゃったりして。
ラスト、泣かされたというよりは自然と涙が出てきた感じでびっくりした。
一緒に観た人は滅多に映画で泣いたりしないのに、泣いてた。
心を動かす力がある。

子供さんが客席にたくさんいて、上映中に「アリエッティかわいい」「カラスさんかわいそう」「だんごむし好き」エトセトラ、
かわいい声で素直な感想言うもんだから余計に癒された。

終始感激してた五才くらいの男の子が、
上映終了後にゴミを回収していたアルバイトの男性係員さんにお辞儀してから、
「アリエッティおもしろかったです。ありがとうございました!」
ってえらい感謝してて超抱きしめたかった。
はにかみ係員さん。
それを見て笑うだちん。
あの光景、ジブリの制作スタッフさんが見たらきっと嬉しいだろうな。