
私の開運法は
「童心を忘れないこと」
らしい。
…お任せ下さい!
今日はおばあちゃん、
叔母さん、従兄弟、
従姉妹のお子さん(ふたり)と会い、
お年玉を献上しました。
数分後、三歳児にとっては
従兄弟を叩くための武器となり、
最終的に叔母さんに所有権を剥奪されてたけど。
懐かしいなあの感じ。
子供大好きなのに日頃触れ合う機会がほぼ無い私は水を得た魚のように
六歳女子と流行りについて語り
(プリキュアは最早廃れ、今は双子姫とかいうアニメが熱いらしい)、
物欲しげに見えたのか「たけのこの里」をもらって食べ、
やたら従兄弟(29歳独身)のちんこに頭突き等の攻撃をしかける三歳男子を
止めるどころかわりと応援し(ごめん)、
二人に変顔させては写真におさめ、
病室で子供と一緒になって笑いすぎました。
苦情はこなかった、かろうじて。
写真は従兄弟に
「ヒゲ、イタリア人並に濃いね。
ところで何時からおじさんになったの?」
と言われた弟(確実に私より年上に見える)が、
三歳男子にヒゲを押し付けて
喜ばれている様子です。
いい笑顔だ。
そんな感じでキャッキャしてから
猛吹雪の中札駅まで車を飛ばし、
私だけ初売りへ。
明日は花さんが東京からはるばる札幌に遊びに来るのでスマートにエスコートできたらいいけど多分いつものごとくドジっぷりとか天然ボケぶりを発揮して度々引かれる羽目になるんだろうな自分ほんと残念なやつだな生きててごめんなさい
と思いながら寝ます。
楽しみです。