いかん、最近返事が止まりがち…( ̄Д ̄lll)

いつもコメントありがとうございます。
とても励みになっており、かつ楽しませていただいております☆

--------------------------------------------
「あけましておめでとうございます」 へのお返事

★Maiさん
ありがとうございます。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
★bagabonさん
いつもありがとうございます。
嬉しかったです。(*^o^*)
★あやぞうさん
同じ月齢だったんですよね(笑)
写真ブログもステキじゃないですか!
私は逆に、写真の技術がなんというか…テヘ☆

--------------------------------------------
「2010年カレンダー企画」 へのお返事

★がえるёさん
コウくんはオチに最適です(笑)
★bagabonさん
子供が勢ぞろいのカレンダーは可愛いですよね☆
★*きらむぎ*さん
ありがとうございます(*^-^*)
★りぃママさん
他の方とのコラボは初めてなので、感動しました~
★ももちさん
壁紙ダウンロードありがとうございます☆
☆★ちな★☆さん
いいですね~4コマ日めくりカレンダー!(笑)
参考にさせてもらいます!!

--------------------------------------------
「食べたいの~」 へのお返事

★がえるёさん
萌えました(笑)
★七色ニャンコさん
努力というか、食い意地ですね(笑)
★まー子さん
こぼす前に、コウくんがなめてくれていそうな…(;^_^A
★ぶぅさん
そうなんです!「ムダに」頑張る姿に萌えるのです(笑)
息子さんも、幼稚園に通うと、外では自分でやるようになりますよ~
うーちゃんのときはかなり大きくなるまで「ママが食べさせて~」でしたよ…(´Д`;
★*mainon*さん
覚えているのはすごいですね~(´▽`*)
★りぃママさん
うまくいくときもありますね(笑)
プリキュアはどんどん変わっていきますね…(^-^;
★もりのくまさんさん
甘えてくるときは可愛いんですよね~…(;^_^A
★ぴーちゃんさん
コメントありがとうございます。
なんだか未来のうーちゃんからコメントもらったみたいでした。(´▽`)
しかも2歳のときのプレゼントが同じ!(笑)
★kimikaさん
そーなんですよ、いけないと思いつつ同じことを繰り返す私…(*´∀`)
★石井 けんさん
まぁそうなんですよね。ヨーグルトは後片付けが…(;^_^A
早くきちんと食べられるようになって~
★あにまあとさん
なるほど!
「そとづらがいい」よりはだいぶ良い表現です~(笑)
使わせていただきます…
★俺足∞新素さん
ありがとうございます。
暴れん坊にならなければ可愛いんですよ。(^-^;
★ももちさん
これが切れると手に負えなくて…( ̄▽ ̄;A
★EMI☆(ペタ休止チュゥ)さん
ありがとうございます!
免許もらったんですが…怖くてまだ数えるほどしか運転できてないという(笑)
がんばりますー
★ポキポッキーさん
悪いと思いつつ(笑)
まぁ、これが育児の醍醐味ってやつっすね。
☆★ちな★☆さん
口だけ開ける!ということは、スタンバってるってことですよね(笑)
それはそれで、カワイイ!!!

--------------------------------------------
「しっぽ」 へのお返事

★ももちさん
コウくんは自分のしっぽを探すべきですね。
一番サルに近い…( ´艸`)
★ナコツキさん
尾てい骨は、人間の進化を感じますね。(´▽`*)
★里緒さん
やっぱりサルつながりで、尾てい骨ネタは使われますよね(笑)
私も何度言われたことか…
★アシュトンさん
ありがとうございました!
★*きらむぎ*さん
ウソだとわかるなんて、賢いですよ~(´▽`)
それか、普段ウソが多いか…(笑)すみません( ´艸`)
★りぃママさん
尻尾ネタは初めてのリアクションが勝負です(笑)
がんばってください。
☆★ちな★☆さん
そうなんですよ。
自分のを探せと(笑)

--------------------------------------------
「見られました」 へのお返事

★不良主婦さん
ふとしたところの鏡やショーウィドウは危険ですよね(笑)
思わず素が出てしまうので。(;^_^A
★ぷ~@み~ままさん
ホント、穴があったら…て心境でした~~
いやー恥ずかしかった…
★パセミさん
フォローありがとうございます(笑)
でも、目を逸らされちゃったもんなぁ~…
★まー子さん
大型家電屋にはこの手の鏡多いですよ。
お試しアレ♪…ってけしかけていいのかしら?( *´艸`)
★ソラさん
はじめまして!日本語お上手ですね~
ソラさんも、大きな鏡をみたら試してみてください。( ´艸`)
★里緒さん
思わず苦笑いです(笑)
ほんと、いたたまれない…(ノ_;)
★りぃママさん
たぶん、気まずかったと思いますよ~ものすごく(笑)
気をつけないと…
★Rolnadさん
エスカレーターを逆走したんですか!(;^_^A
でも酔っ払ってたならちょっと気も大きくなるだろうから、問題ないですね(笑)
★がえるёさん
顔が赤くなったあとに、青くなりました(;^_^A
★ももちさん
「良いお母さん」と思ってくれてますかね?
「痛いお母さん」ではなくて…
★*きらむぎ*さん
鼻ほじりながらの運転、ウケました(笑)
って私も油断できないなぁ~~
★bagabonさん
これ、自分では見えないところがツライところで(笑)
どんな醜態だったのやら…
★かのんさん
まさかの園長!!(笑)
きっと良い先生だと…面白い先生だと、思ってるはず、です。(⌒▽⌒;A
(と、思いましょう、お互いに)
★opuiさん
ありがとうございます!
☆★ちな★☆さん
ですよね!
子供が楽しければいいんです!
私が笑われようとも…(←なかなか開き直れない)

--------------------------------------------
「twitterでつぶやいてます」 へのお返事

★まさ@4コマ絵描きさん
ありがとうございます!
★里緒さん
やー思ったより熱が出てびっくりしました。
医者に「インフルエンザならかなりタイミング遅れてる」と呆れられました(笑)
★ゆいゆいさん
ノロも流行ってるんですよね~
そっちのほうがキツイです…
★ペンギンさん
ありがとうございます!
無事治りました!
★石井 けんさん
お、始めてみますか??
一言なので、あんまり更新できませんが、ブログに載せるほどでもないときなどに便利ですよ。
☆★ちな★☆さん
ありがとうございます!
私もまだTwitterの真の良さがわからないので、まだまだ手探りです~

--------------------------------------------
「貸さない」 へのお返事

★ももちさん
ありました!!(笑)
なつかしい~
★ayaxxxさん
きっと号泣しますね(笑)
うちもしつこいと本気で怒りますもん…
★ぷ~@み~ままさん
「違うのよ~」と言っても、まさに聞く耳もたんです(笑)
子供の思い込みって…
★kimikaさん
子供の内緒話は、息が荒いからくすぐったいですよね。(*´∀`)
最近は上手?に内緒話できるようになりましたが…
★bagabonさん
まさしくその通り。
聞く耳もたん。
★七色ニャンコさん
無理矢理奪うと泣くのです(笑)
★りぃママさん
貸すってことは、もってっちゃうってこと?
という解釈なんですよね~子供って。(´▽`*)
★*mainon*さん
萌えました~( *´艸`)
★ポキポッキーさん
確かに取れない…
だけど私なら本当に取っちゃうと思ったのかも?!
★石井 けんさん
お菓子釣りですね。
今度やってみます!
★喜多村聡。さん
だいぶ良くなりました。
ご心配おかけしました。
★あにまあとさん
たしかに、論理的ではありますね。
大幅に勘違いしてるけど。( ´艸`)
★阿古さん
わが子ながら、萌えました~( ´艸`)
★magnagさん
子供のうちは、これが楽しいですよね。( ´艸`)
☆★ちな★☆さん
子供ならではのリアクションがかわいいです☆

--------------------------------------------
「ランドセルが届きました」 へのお返事

★piyopiyopoodaさん
うわー!同じなんですね!嬉しいです!!
キャメルもステキでしたよね~
私が欲しいくらいで(笑)
★puritanさん
なんというか、意地汚いというか…(;^_^A
そう言っていただけると救われます~
★みるくさん
夏前に完売!?∑(゚ロ゚;)
それはすごいですね~
でも確かに注文したとき、在庫少なかったようです…
★ハルミさん
確かにかわいい配色なのですが、理由がアポロなのが不安です(笑)
★ゆきさん
私のときも、ピンクや水色が学校に一人いたような。
それがすごく目立ったんですよね~
今はホント、何色あるんだ!?ってくらいありますよね。
★まひちゃんママさん
そうなんですよ、私も初めて知りました。
色味自体はかわいくていいんですが…理由がチョコ…
★あんなちゃんのママさん
ホント、ランドセルは上を見るとびっくりしますよね。(;^_^A
下は…そんなに違わないのに。
☆★ちな★☆さん
ランドセルを選ぶのも、楽しいですよね。
って、うちは一発で決まってしまいましたが…(;^_^A
★不良主婦さん
本当にたくさんの色がありますよね。
ゴールドやシルバーなんてのもありましたよ。(^_^
★いりこさん
やっぱりピンクって高学年になると後悔します??
そこは個人によって違うのかな?(^-^;
★りぃママさん
ステッチをカラーにするだけで、印象がだいぶ違いますね。
花柄とか、キャラクターとか、ホントたくさんありますね~~
★りさささん
いまだに赤は多いですよ。きっと。
定番だけど、なんとなく、ランドセルは「赤」って感じですよね(^-^;
★里緒さん
私が6年生の頃、ランドセルがオマケみたいに背中にくっついてる子がいました。
私は…全然余裕で、いいのか悪いのか。(;^_^A
★喜多村聡。さん
コメントありがとうございます。
メールはもう少しお待ちくださいませ。(;^_^A
★ノ助さん
実物を見ると、意外とよかったんですよ~
でも歩いているとちょっと目立たないかも…(^_^;
★kimikaさん
私も子供は茶色は選ばないと思っていたんですよ~
食い意地の違い…でしょうか?(笑)
★くうちゃんさん
いやぁ、いまだに赤黒は定番色ですよ~
赤いランドセルも、かわいいなぁと思っていたんですが…チョコに負けた。
下の子は、なぜか自分もランドセルもらえると思ってるんですよね(笑)
★ななさん
2色っていうんだったら、同じメーカーのかもしれませんね。
私の時代も、ピンクや水色の子が一人ずついたんですが、やたら目立ってました。(;^_^A
今はそんなに目立たないんでしょうね。
★あにまあとさん
なんでもチョコに結びつけるというか(笑)
じゃあもう一色の茶色×緑は、チョコミントなのかしら。(*^o^*)
★埼玉主婦(鴨さん)さん
私もあの頃色が選べたなら、アポロカラーがいいなぁ~
この歳になってこのカラーの鞄は…ちょっと無理があるなぁ。(^-^;
★ペンギンさん
「肌色」のランドセル!!
それはすごく新しいですね~~!
どこかにある…やっぱりないか。( ̄▽ ̄;A
★ナコツキさん
なるほど!ダンボールで作って…ってどうやって作るのでしょう??( ̄▽ ̄;
そういうところの手先が器用じゃなくて…
★bagabonさん
そうでした、アポロチョコの語源はアポロ号なんですよね。
メルヘンだわ~
★石井 けんさん
そうなんですよ、アポロで6年間(笑)
コウくんは…チョコミントでしょうか?(笑)
★らんま5/8さん
まだランドセルがやたら大きいんです(笑)
たぶん物入れたらひっくり返ります。
★KINGママ★さん
選ばせなければなんでも受け入れてくれますよ~
赤だって可愛いんだし☆
うちは…店に連れて行ったのが失敗だったのではと(笑)選ばせたらイカンです。
★ぼくとびママさん
最近のランドセルは本当に何色もありますよね。
私も自分の時代にこれらがあったら…って考えちゃいます。
★はなさん
まぁ赤は赤でカワイイんですけどね。
「選べる」っていうのがうらやましいですね。
★ソラさん
コウくんが欲しがって大変です~(;^_^A
自分はお姉ちゃんと同じ!と思っているから…(笑)
★スミレさん
今のランドセルは、色のほかにも丈夫な気がします。
私のランドセルはすぐに側面がぺしゃんこになってましたが、今はなさそうですし。
コウくんは、お店で記念ランドセル(使わないランドセルをミニサイズで保管する)を背負ってました(笑)