弾丸MAMAER「昭和スキャンティ」@あうるすぽっと
きのう、千秋楽を観にいってきました。
いや~泣かされました。
徹夜仕事明けで行ったのですが、
思った以上に仕事が押してしまい、仮眠しかとれず観たのですが、
モノの見事に作品に引き込まれてしまいました。
今回の作品はこの劇団さんの代表作で、再演らしいです。
初見のイメージでは、まじめなお話なのかなと思っていたら、
笑いあり、泣きありのエンタテイメントにふさわしい作品。
セットもすごい工夫がされていて、素敵でした。
感想は「女はいつの時代も強い」というところでしょうか。
時代に翻弄されながらも、運命と捉え強く生きる。
心を打たれました。
そして、何とか今週の追撮シーンのシナリオも上がりました。
2日前なんですけどね・・・。
なかなか見ごたえある、内容になっております。
お楽しみに!
おわり。
=追記=
今年の風邪はいつになったら治るのでしょうか?
相変わらず、鼻水が止まりません。
きのう、千秋楽を観にいってきました。
いや~泣かされました。
徹夜仕事明けで行ったのですが、
思った以上に仕事が押してしまい、仮眠しかとれず観たのですが、
モノの見事に作品に引き込まれてしまいました。
今回の作品はこの劇団さんの代表作で、再演らしいです。
初見のイメージでは、まじめなお話なのかなと思っていたら、
笑いあり、泣きありのエンタテイメントにふさわしい作品。
セットもすごい工夫がされていて、素敵でした。
感想は「女はいつの時代も強い」というところでしょうか。
時代に翻弄されながらも、運命と捉え強く生きる。
心を打たれました。
そして、何とか今週の追撮シーンのシナリオも上がりました。
2日前なんですけどね・・・。
なかなか見ごたえある、内容になっております。
お楽しみに!
おわり。
=追記=
今年の風邪はいつになったら治るのでしょうか?
相変わらず、鼻水が止まりません。