ここ数週間、火曜は仕事が続いていたので、
久しぶりに家でまったり過ごしております。
といいつつ、休みはグッタリだらけてしまって、
全然、下北沢を探索できておりません。ダメですね。
そして、これから、喜多良男を観て思いを募らせています。
テンポが何とも気持ちよくて、見入ってしまっています。
いろいろ考えさせられることもたくさんあって…。
何よりもの収穫は「宵町しのぶ」を演じてる人が気になります。
あと、遅くなってしまいましたが、
土曜日観にいってきた芝居のレボートです。
東京ネジ「ナルシグナル」@王子小劇場
今回は観劇条件がかなりやばかったのですが…。
徹夜仕事終わりに行ったのと、
席が結構埋まってて、申し訳ない席に座ってしまったこと。
内容はキャストがほぼ全員、女性だったというところ。
もちろん話も、女性ならではのエピソードがたくさんでした。
「転がる女優」も女性で構成した作品だったので、
いろいろ比べたり、発見が出来たりした面白かったです。
やっぱり芝居って面白いと思いました。
ただ、一つ気にかかったのが、説明のくだりが丁寧な気がしました。
客側の想像ももう少ししたかった気もしますが、
もちろん、こういうのも全然アリと言うことで、言うまでもなく…。
今回出演していた、マイミクのタナムンさんも、
久々に拝見して、いつもより抑えた役柄を楽しむことができました。
今月はあと、毛皮族が待っているのですが、
未だ、チケットが届かず。。。
どうなってるのだろうか。かなり不安になってきた。
という今日の日記。
久しぶりに家でまったり過ごしております。
といいつつ、休みはグッタリだらけてしまって、
全然、下北沢を探索できておりません。ダメですね。
そして、これから、喜多良男を観て思いを募らせています。
テンポが何とも気持ちよくて、見入ってしまっています。
いろいろ考えさせられることもたくさんあって…。
何よりもの収穫は「宵町しのぶ」を演じてる人が気になります。
あと、遅くなってしまいましたが、
土曜日観にいってきた芝居のレボートです。
東京ネジ「ナルシグナル」@王子小劇場
今回は観劇条件がかなりやばかったのですが…。
徹夜仕事終わりに行ったのと、
席が結構埋まってて、申し訳ない席に座ってしまったこと。
内容はキャストがほぼ全員、女性だったというところ。
もちろん話も、女性ならではのエピソードがたくさんでした。
「転がる女優」も女性で構成した作品だったので、
いろいろ比べたり、発見が出来たりした面白かったです。
やっぱり芝居って面白いと思いました。
ただ、一つ気にかかったのが、説明のくだりが丁寧な気がしました。
客側の想像ももう少ししたかった気もしますが、
もちろん、こういうのも全然アリと言うことで、言うまでもなく…。
今回出演していた、マイミクのタナムンさんも、
久々に拝見して、いつもより抑えた役柄を楽しむことができました。
今月はあと、毛皮族が待っているのですが、
未だ、チケットが届かず。。。
どうなってるのだろうか。かなり不安になってきた。
という今日の日記。