ナマステ🙏🏻
相変わらず
事務作業に苦戦しております😇
土日は お子の所要。
日本海…アオイさん…浮き玉…
と妄想しつつも、雪の心配もあり
行けず終いで今年は終わりそうだなぁ🥺

そんな事より
神田沙也加さんの訃報に
大変ショックを受けております…
Instagramも時々覗いたりしていて
同じ1986年生まれの方の活躍に
勇気をいただいておりました

透き通る歌声とお肌
お人形さんのようで 天使のような
それでいて 無邪気な子供のような
妖精のような 可愛らしい方

テレビを通してでも感じる
「振る舞い、言葉、笑顔」
そして、「歌唱力、表現力」
沙也加さんは誰よりも 努力の人

自分なんか比べるのもおこがましい程に
小さな小さな世界でしたが
「○○さんの娘さん」と呼ばれ、
プレッシャーを感じるのではなく
ちゃんと自分自身を見てもらえるよう
努力しよう!という気持ちに
させてくれた
勝手ながら恩人のような
憧れの存在でした

濁りのない美しい声
どこから裏声❓
どう発声してるの⁉️と
何度も何度も 一緒に歌うも
沙也加さんのテクニックの凄さに
驚くばかり

才能を磨き続け
様々な葛藤の中でも
笑顔でいらした
本当に尊敬する素晴らしい方

精一杯 やり切って
もう悔いは無い
そうであったと願います
心よりご冥福をお祈りします
 

事故のニュースや訃報
ヒヤッとした体験の度に
「もし 私が突然逝ってしまっても
それを 伝える事も出来ない」
そう考えたりして
皆さんのSNSの更新が
日常の発見 嬉しい 辛い 頑張った事
上手くいかなかったこと
どんな事でも
その発信は
生きているという
当たり前ではない事
今日も 拝見できて良かった
と そんな風に 最近よく思うのです

フォロバとか気軽にして
皆さんと仲良くしたい気持ちも
めちゃくちゃあるのですが
私の性格から 広く浅くより
キチンと接したいタイプで
大変失礼で恐縮ですが 拝見できる範囲で
させていただいております🙇‍♀️

私にとってSNS仲間さんは 
「SNSの中の人」ではなく
地球で 同じ時を過ごす
たくさんの人の中で
「好き」を共有出来る 素敵な存在です

今日も 皆さん
更新してくれて 嬉しいな
良かったね
また頑張ってね
ありがとう
よくそう思いながら
いいね👍しております
そんな 重〜い calmですが
どうか引かんと🙏🏻