ナマステ🙏🏻
今日は久しぶりにこちらを
ネットショップの閲覧が
数値でわかるのですが、
コンスタントに
見ていただけてるようで
嬉しいです🍀
コデマリ風のも
丁寧に糸始末🤏こうなります
前回はいつ作ったっけ⁉️


2020年7月‼️
ちょうど1年前だ😳

1年前には作れた👇🏻赤い子は
一年後、何故か作れなくなり(笑)
ヒトデみたいになっちゃったよ?😇どした?
ベルサイユのばら🥀のやつは
まだ ベンテンウニに進化できず〜😂

実はコデマリ風の子は
改良点を見つけたので、
前回より若干完成度が上がる?!🤨

具体的には、わかりにくい場所ですが
緑・白・緑・白…と結んでいた所を
緑・緑・緑・緑に結べるように
なったため、
反対側の纏まり良くなるという
ちょっとした変化です。

前回購入してくださった方にも
ちょっとした変化にカム子の進歩
(大袈裟)を見ていただけたらな〜😆

先日、嬉しいサプライズが💖😍
今年も甘くて美味しい😋
プリプリ新鮮なトウモロコシを
ありがとうございます🙏🏻🥰
初日は塩ゆででいただき✨
翌日はベーコンとジャガイモと炒めて💕
旬をいただき元気を貰いました😆💖

昨年は トウモロコシの皮を使って
カゴを編む事に挑戦✊
こんなYouTubeをアップしたなぁ😄



昨年の今頃は
「前に前に」と思ってばかりいた気がする

今はほとんど家にいるけど
昨年とか一昨年は
毎日神社巡り(ガラス探し)してましたね🤣
海へも週2〜3で行ってた💦

今もやりたい事は多いけど
やっぱり「自粛」しなきゃとかも
あるのかもしれない
けど、我慢して家にいるわけではなく🙄
「○○したい!」に隠れて
後回しになってた もう一つの気持ちを
昇華しているような😊


さて、今日は不思議な一日でした。
買い物から帰宅すると、
長男が「バスケしに公園行く」と
出掛ける所でした。
気をつけてなーと見送り、
冷蔵庫に食品を入れていると、
(多分お菓子買ってきたかな?と)
次男がレシートを見出して
「何これ?コクサンギュウニク…」
と言って「ネビキ50%」←笑
順番に聞いていて、そこの時にふと
違和感があり、
ちょっと見して!と
レシートを確認すると、
「コクサンギュウニク」
「コクサンギュウニク」
「ネビキ50%」
「トウフ」
あれ!? 国産牛肉は2パック買ったけど
2パックとも半額シールついとったのに!
となりまして(笑)
慌ててスーパーへ行き🤣
値引き分お金もろて(笑)

帰り道、
長男が行くと行っていた
バスケットゴールのある公園を通る時、
今お兄ちゃんこの公園にいると思うよ〜
と言うと
下の子達が「行きたーい」というので
ちょっと寄ったのね、

そしたら 長男はベンチで
血だらけで寝ててΣ(´□`;)
どうやら バスケしてて
お友達とぶつかったみたいで鼻血が💦
鼻血出るの初めてで、どうしたらいいか
わからんかったらしく
全身血だらけになったそうな😵
お友達も息子も大事にはならず、
その後もまたバスケしとったけど

次男がレシートを見るのは初めて。
そのおかげでスーパーからの公園
しかも鼻血のタイミングという…
なんだか導かれた気がした
不思議な一日でした。

という長い話しを最後まで
御付き合いいただき
ありがとうございます🙏🏻😂 
書いてみると大した事なかった
ごめーん😇

週半ばの水曜日🐟
レシートチェックと鼻血に
気をつけて頑張ってこー☀️