どいつもこいつもわかっちゃねー。わかるはずもねー、その時代の当事者じゃなきゃわかんねーからしかたねーよ。だから俺が少ししゃべくろう。

その夜のその男は神懸かっていたと誰もが言う。つまりわかっちゃねーやつにも伝わるなにかがあったのが素晴らしかったのだろう。熱量がエンターテイメントになり得たということ。そこに拍手喝采、なかなかできるこっちゃねーよ。

俺は近すぎず遠すぎない距離でその男を見てきた。随分長いこと。その男はまず自分の地元に火を着けて、地元のシーンと一緒にスターになって、その後地元を背負った重みとともに暗い穴ぐらで悩み抜いた。

時代が変わったのだ。俺がその男に出会ったのはニトロもまだデビューしちゃいない頃の話だ。俺達やフリックはその男の背中を眺めてテメーを奮い立たせたものだ。90年代の権化のようなその男のヒップホップは胸を熱くさせた。

一地方都市のシーンがなぜここまで熱いのか、俺達は呼ばれた先のクラブで首を傾げたものだ。当時の東京や大阪や熊本が熱かったようにその男の町、茨城県水戸市も激しく燃えていた。

よい地元アーティスト、よい箱、よいイベント、よいゲストアーティスト、よいレコードショップがスクラムを組んで水戸は他に類を見ないヒップホップタウンとして全国に名を轟かせていた。同じ関東の地方モンとして俺はその男が誇らしかったものだ。

その背中を見てマーズマニーやケンウィールなどの後輩組もでかい夢を描き切磋琢磨していた。俺達ニトロ組はよきライバルとしてその男のグループを心からリスペクトしたものだ。その名をランチタイムスピークスと言った。

時はさんぴんCAMP直後、デブラージがエルドラドを立ち上げて鼻息荒くシーンの先頭をゆかんとしていた時、真っ先にデブラージが声をかけたのがランチだった。彼が望んだ理想のヒップホップを体現していたのがランチだったのだろう。

そしてその後、前述の日記のごとく時代は変わったのだ。無残に、残酷に。そしてそれは誰を責めるべきことでもない。ただ、変わったのだ。その男は持ち前のフローとは好対象に性格は不器用だったようだ、そしてそこが「男」でもあった。

その男を取り巻く様々なことが時代とともに移り変わり、それはよいことよりも残念なことが多かったはずだ。そしてそれはいかんともしがたいことばかりだった。多くを語る気はないが俺はその男の当時の心中を察すればうつむいてしまうばかり。「頑張ってくれ」という一言がこんなに陳腐な響きだとは知らなかった、だがそれしか言えなかったのも事実だ。

そんな男がみつけた再び熱くなれるものはなんと現代の日本のヒップホップカルチャーのど真ん中とも言えるフリースタイルバトルだった!俺達は正直戸惑いを隠せなかったが、ものの何年かでその男はあのUMBの頂点を極めてしまった!去年の暮れの伝説のチッタ。しかも決勝の相手はベス!言わずと知れた今の日本でも一、二を争う新世代フロー巧者。ヘッズが燃えないわけがないだろ!

そんな新旧世代のアイコンのガチンコ勝負である、最後はやはり魂同士のぶつかり合いとなるわけだが…驚くべきは新世代のベスより旧世代のその男のほうがよりハングリーで、より多くを望み、より切実で、より渇いていたのたのだった…結果、その男は、勝ったのだ!!俺達同世代は火のような熱い涙を流し、濡れた拳を天へと突き上げた…!うおおおおお!!!!こ、言葉にならねぇ~~!!新しい世代の、新しいルールの、新しいリングで、俺達と同世代のその男がチャンプになったのだ…。これだから、これだからヒップホップはやめらんねー。いつだってヒップホップは敗者復活戦なんだ!夢があんじゃねーか、オイ!

すべてが終わってからスペシャのカメラにマーヤンが言ってたが、その夜を境に俺達世代のフリースタイル観は確実に変わるだろう。第一、俺が変わった。素晴らしい瞬間と感動をくれたライブラとスペシャ、会場を唸らせた全国代表の猛者どもに感謝を送りたい。

そしてなによりもチャンプとなったその男に惜しみない拍手喝采を!この年になってまだ気付かされることもあるのだな、ヒップホップは最高だなゴッチ!!俺達Bボーイでよかったな、なにがあっても死ぬまでBボーイでいような、Bボーイで死のうな!頑張れとしか言えなかった時期もあった、でも今はありがとうとしか言えねー俺がいるよ。勇気をもらったぜ、お前は昔も今もサイコーにいかしたBボーイだ、俺の誇りだぜ!腐ってるやつに見せてやれ、生き様ってやつをよ!

あー泣ける。居酒屋いきてー、朝まで語れるよ。実際UMBが終わってから今まで随分時間が経ってるけどやっと書けた。ずっと書きたかった、俺がこれにコミットしないなんて嘘だろって思ったからよ…。読者諸君、ヒップホップは素晴らしい。結局その一言に尽きるぜ。俺の、俺達の生きる理由、生きてる意味がここにある。人間って素晴らしい。人生はドラマチック。冷めたあほうども、こっちきてみなよ。あったかいぜ。俺達いつでも待ってるよ、ずっとここにいるからよ。OK!?

よし、終わる。DVDゲットはマストだなこりゃ!