向かった先は岐阜県。
やまびこロードを北上し、ひるがの、荘川を抜けて高山へ。そして、せせらぎ街道を南下してぐるっと回るルート。
画像は、くるる荘川水車での1枚。
曇り空なのですが、これがまたこの季節には絶好のオープン日和になりました😁
ひるがの高原にあるカフェやまぼうしで、まずはモーニング。
初めて訪れたくるる荘川水車の前で。
気温は25度前後。
場所によっては、少々肌寒さを感じる時もあるほどで、真夏であることを忘れてしまいます。
この後、高山へ移動するのですが、途中ポツポツと雨が・・・。
ただ、この時は信号のない国道158号をひたすら走っている最中。屋根を開けても、雨はまったく当たらないという貴重な体験をしました😅
そして、オープンのまま強行して、高山市内へ。
昼食は、私にとっては2回目のカレー工房チロルさん。
前回は飛騨牛カレーだったので、今回はスープカレーを選択。具がゴロゴロと入っていて、食べ応え抜群。味も最高😊
しかし・・・、汗が止まりません。
今日は屋根を開けて走っても快適な最高の日と思いきや、まさかのタイミングで汗だくに💦
次回はタオル持参です😔
帰路のせせらぎ街道も、先ほどの汗が一気に引いていくほど涼しく、快走できました。
画像は、パスカル清見での1枚。
今日の最終目的地。
カフェアグスタさんでまったりとお茶をして解散となりました。
この季節にこんなに快適なツーリングができてとても幸せな気分でした😊
そして、解散後、ソロで岐阜県瑞穂市にあるBigBearさんに立ち寄り、こんな物を購入。
またガレージの肥やしが増えました😅