今日はお誘いいただいた渥美半島菜の花ツーリングに行ってきました😊


絶好のオープン日和で、じりじりと顔が日焼けをしているのがわかるほど日差しがありました。


馬草の菜の花畑での1枚。





まずは吉良ワイキキビーチの近くの高台にあるレインボーカフェさんでコーヒータイム。


今日は本当に暖かく、テラス席でいただきました。

コーヒーと小倉チーズサンドのセットなんですが、肝心のサンドが見えません😭





レインボーカフェから屋根を開け、いよいよ渥美半島へ。


訪れたのは蔵王山展望台。

渥美半島には何度かドライブで来たことがありますが、ここは初めて。

絶好のロケーションでした。




予定していた昼食場所が混んでいたため、スルーして次の目的地の加治の花畑へ。


到着した時は満車でしたが、ちょうどタイミングよく2台でとめることができました。



続いてこちら。

馬草の菜の花畑です。


1台しかとめることができないということで、もし先客がいたらスルーする予定でしたが、時間差で何とか2台ともとめることができました😅



最後の目的地の渥美風力発電所にて。

こんな所があったとは、まだまだ知らない魅力的な場所がたくさんあります。


この時点で16時ごろ。

このあと伊良湖岬まで行き、国道42号を美しい海と砂浜を堪能しながら走って、道の駅あかばねロコステーションへ。

ここで随分遅めの昼食を食べて、帰路につきました😅(写真撮り忘れました)


帰りは多少の渋滞にはまりつつも、19時半に自宅到着。


約250km。

久しぶりのツーリング。天候にも恵まれとても充実した1日でした。