昨日、S2000乗りの皆さんといっしょに紅葉を求めて奥三河へオープンツーリングに行ってきました。



矢作ダムにて


今回は色かぶりなし5台のS2000が集まりました。皆さんのこだわりがいい刺激になります😁






昼食は矢作ダム近くにある渓流荘さんで。

ボリュームたっぷりの猪肉の乗ったダムカレー。





南下してタカドヤ湿地へ


ここは見頃を少し過ぎていましたが、雰囲気の良い落ち着いたすてきなところでした。




通称「加茂ニュル」と呼ばれる道を抜けて三河湖畔へ。


モニュメント奥のもみじ。そろそろ見頃の時期が近づいているようです。


この三河湖に至る道は、現在開催されているラリージャパンSS21三河湖のコース(の一部)。そんな道を走ることができたのも貴重な経験でした。


帰りに立ち寄った道の駅つくで手作り村で、地元開催の応援の意味を込めて購入。




約250kmのツーリングを終えて帰還。


いつもながらS2000が連なる非日常の光景は眼福です。幸せな1日でした😊