以前書いたこのガレージシャッターの隙間対策で、ほぼほぼ隙間は解消されたのですが、それでもやはりわずかな地面の凹凸により若干の外からの光漏れがありました。


何とか完全に埋められないものかといろいろ調べていたところ、YouTubeでこのシャッターが降りるところに人工芝を置いている動画を発見。これはいいかもということで、随分前に庭の一部に敷いた人工芝の余りを使って試してみることにしました。




幸いうちのガレージは、雨侵入対策でガレージ内の床とシャッターが降りる地面に10mm弱の段差が設けられているため、人工芝を置いても不自然な段差ができることなく置くことができました。


シャッターを閉めたところ(外から)。




内側はこんな感じ。

光が漏れてくることはなくなりました。

画像に見える床のシミは、人工芝を敷く時に侵入した雨によるものです。


基本シャッターは閉まっている状態なので、この人工芝がどこかへ行ってしまうことはありません。


ただ、車を出し入れした時に多少はずれると思うので、毎回直す手間は出てきそうですが、毎日車を動かすわけではないので、まあこれは良しとします。