これはほぼ完成形です。


S2000に履かせているRAYSのCE28SL。

購入時はこのホイールカバーに覆われて梱包されているのですが、まあ一度外せば基本的に使うことはないと思います。ただ、捨ててしまうのももったいなく、使うことはないと思いながらも、ずっと倉庫にしまっておきました。


見た目は格好良く、今回はこれを何とかガレージに飾れないかと考えました。



まずはこのカバーを被せる物を作ります。

材料は発泡スチロールです。今回は900

×900mmを購入。



ホイールサイズは17インチなので、直径430mmほどの円に切り抜きます。



最初の画像でも分かりますが、適当に保管していたことで、シワが多くあります。

ということで、アイロンをかけました。

カバーの素材はナイロン?のような感じですので、布を当ててその上から低温で丁寧にシワを伸ばしました。



で、あらためてこの画像ですが、違いは明らかです。結構きれいにシワがとれました。


あとは飾るだけなのですが、実はガレージのどこに飾るか、まだ模索中ですので写真はありません。


一応4枚ありますが、そこまで数は必要ないかなと思います。


まあ1、2枚飾れればいいかな。