工具を収めるためのボックスを作り、ある程度の収納スペースが確保できたので、前回思いつくままにいろいろ置いてみました(↑の画像)。


ただ、置く物はいいとして、作ったボックスのバランスが何となくおかしい。

ということで、上の面の高さを揃えてみることにしました。


高さはボックスの下にかました端材で調整。

で、家の中に飾っていた、雑誌類、ジムカーナの戦利品などを収めてみた感じがこちら↓


いよいよ部屋の雰囲気が出てきました😁


手前にある折り畳み椅子と電気ヒーターで、十分くつろぐことができます。あとはテーブルがあればさらに快適に過ごせるかなと。


ガレージが完成してから約1か月。週末は内装作りを進め、ようやくここまできました。


まだ家に眠っている小物はたくさんあるので、それらを飾る棚は引き続き作っていく予定。

その後については、のんびりと自分好みのガレージに仕上げていこうと思います。