10/17 工事3日目


前回から5日。今日からいよいよ本格的に工事が始まりました。


今回は、ガレージが建つ部分の土間コンをはつる作業です。ちなみに右側のオープンスペースが立つ部分は、既存の土間コンをそのまま使います。




結構掘りました。


もとの駐車場は画像左奥から右手前に向かって勾配が付いていました。今回、ガレージ内の土間コンは水平にするため、まだこれからさらに均していくのでしょうか。


ちなみにシャッターが降りる位置の高さが、この駐車場の敷地の中で、最も高い位置(ガレージ内の土間コンの基準の高さ)になりますね。したがって、ガレージシャッターが降りる位置は、オープンスペース側入口位置の高さより数cm高くなります。


また逆に、ガレージ奥の高さは、オープンスペース奥の高さより若干低くなる予定です。


この辺りの調整が難しそうですが、もう業者さんにお任せです。


さてさて、次の作業が楽しみです😁




(おまけ)



昨日、洗車をしました。

20年間ずっとカーポートの下で洗ってきたためか、開放感たっぷりで、何だか落ち着きませんでした。

この場所でこの経験ができるのもこれが最初で最後なので、記録として残しておきます。