どうしても我慢できずに手を出してしまったのが、こちら。



宝の持ち腐れ感は否めませんが、どうせ替えるなら、使ったことがあり、印象が良かった物にしたいと思いました。まあ、ホイールの時もそうですが、新しい物に手を出す勇気がない私の性格です。

で、今日は貴重な平日休み。
組み上げは、昨日までに済ませており、朝7時から取り付けにかかりました。

暑さ対策のため、扇風機は必須。さらに休憩用に折り畳み椅子を用意してから作業開始。

まあ予想通りでしたが、朝早い時間とはいえ、ちょっと動けば汗が吹き出します。この暑さに加え、足回りの交換ということで、どんどん体力が削られます(汗)




熱中症は避けたいのと、集中力がなくなって重大なミスをするのも嫌なので、早く取り付けたい気持ちを抑え、休憩をたっぷりとりながら作業を進めました。

結局片付けを含めて全ての作業が終わったのは15時。水分3L、塩タブレット5個で何とか乗り切りました。

最近、運動不足で変なところに肉がついてきたので、少しは解消されてるといいのですが。


でも、久しぶりに車を弄ることができて、とても楽しかったです。自分でできることは少ないですが、やっぱりこういうのが好きなんだとあらためて思いました。

さて、次はどうしようか、悩むところです。