午前中は汗だくで洗車。さて午後から何をしようかと思っていたところで、届いたのがSPOONのシフトノブ。

これについては本当にいろいろ悩みましたが、軽さを優先させてジュラコンの物を選択しました。サクッと取り付け、試乗も兼ねてふらっとドライブ。

立ち寄ったSABで、こんな物を購入したり、


ホームセンターでは、車内用の滑り止めマットを買ったりして帰宅。

ちなみに滑り止めマットは、ここで使用。

先日後付けのドリンクホルダーをつけたので、ここは基本小物入れにする予定。中でガチャガチャしても嫌なので。
ちなみに今後はトランク内にも敷こうかなと思っています。


さてさて、納車から3か月が過ぎ、今日シフトノブを交換したことで、当初の予定がすべて終わりました。予定というのは、シート・ステアリング・シフトノブの常時体に触れる部分の交換。中古車ということもあり、やはり気分的に「自分の車」に近づかせる第一歩かなと考えています。

では次の段階はとなるわけですが、このS2000は距離は走っていないとはいえ、16年も前の車ですので維持するための対策も考える必要があります。
ここからはじっくりゆっくり考えながら進めていこうと思います。