シナリオ、脚本がいまいちな分、

石原さとみに随分と負担を強いた映画であった。

 

若い夫婦の一人娘が、ある日、行方不明になる。

2人は当然、必死で娘を探す。

しかし、二人の努力は報われず、娘の行方の手がかりはいっこうに掴めない。

それどころか、視聴率稼ぎのテレビ報道や、

ネットでの心無い書き込みや、

いたずら電話やらに二人は翻弄される。

その翻弄される様を描くのが、この映画の主眼とも言える。

 

愛する娘が突如、行方不明になって

見つからないのだから、

若い母親(石原さとみ)が

情緒も不安定になるのも当然だろう。

 

それでどうしても石原さとみが

泣き崩れたり、怒りを露わにするシーンが多くなる。

この役を演じた石原さとみは努力賞をあげたい。

 

シナリオは良くない。

テレビの偏向報道というのが、

テーマになっているのだが、

テレビが圧倒的な強者という設定には違和感しかない。

今ならYOUTUBEで情報を発信するという選択肢がある。

これを誰も言い出さないというのは今時無理があり過ぎる。

 

もう一つ。石原さとみは、

掲示板の誹謗中傷を見て心を病むのだが、

なぜさっさとコメント欄を閉じないだろうか。

もしくは、コメントを承認制にするとか、

やり方はいくつかあるだろう。

 

ついでにもう一つ。自分らもSNSで発信すればいいのに

全くそれをやろうとしない。

あくまでビラ配りにこだわる。

もちろんネットばかりに頼るのもナンセンスだが、

この夫婦はなぜかネットでの発信という選択肢を

なぜか縛られている。

 

吉田監督が脚本らしいが、

後半は息切れして、雰囲気で終わっちゃったて感じもしたし、

いまいちですなあ。

 

脚本も書けて、監督もできるなんて、

そんな才能が有り余るひとなんて稀有なんだから

脚本は脚本のプロに任せた方がいいんじゃないのかねー。

 

 

 

 

 

 

 

最近見た映画はこれ

 

Ameba映画部