連休、最終日・・・。 | 趣味のブログ

趣味のブログ

バイクや旅行のブログになります。

始まったとき(2日)は5日間どうしようかと思ってたら、あっという間の5日間だったのは内緒です。
みなさん、こんにちは!

最終日の6日、横浜はまたまた不安定な天候でした。朝見たあんまり信用していないヤフー天気では、17時ぐらいから降りだす予報。
今日は元々、洗車と決めていたので少し雲ってるぐらいのほうが好都合。
3台、チェーンオイルを注油するとなると、お気に入りのレイキッシュが足りない。
二輪館の開店は10時だから、それまでにNMAXを終わらせようと9時からスタート。

普段、通勤で使用してるだけありなかなかのヤレ感・・・。3年を少し過ぎて19000km。年中、洗車してメンテナンスしてるけど。デザイン、走行性能、まだまだカッコいいなぁと感じてしまうぐらい気に入ってます。

たま〜にしか乗らない390Duke。去年、病的に急に欲しくなり試乗して購入。もうすぐ1年半。去年、この390Dukeで5泊6日で四国一周ツーリングして、連泊ツーリングにはまる(笑)そのとき2500km走ったにも関わらず、まだ4000km。国産にはないデザイン、国産では考えられないほど優しくないエンジン、最高‼️

Dukeで連泊ツーリングの楽しさにはまり、荷物が積めるバイク欲しくなり、いろいろ調べたらVストローム250が大人気ではありませんか!旅バイクなんで走行性能とか求めないし、おまけに250じゃん。弄って遊べるし良いんじゃね、と去年、試乗しに行ったんですよ。パラ2の250、だいたい理解はしてたつもりでしたがCBRで行った自分が悪いんですよ、これ、壊れてる?って感じたのは秘密です・・・。
それぐらい進まない。走らない。
しばらくは、候補から消え忘れてました。
しかしスプロケットを替えると、そこそこ走るようになるようだと言う情報をキャッチ。
これならいけるか?
と、2月からどこのバイク屋で購入するかと調べ何件か周りました。そのなかで、一番フレンドリーで面倒見が良さそうな普通の町のバイク屋さんに決めました。3月1日に頼んでバイクが入荷したのが4月下旬。
本当はVストで5月3〜6日と四国に行く予定でしたが、良いか悪いか緊急事態宣言で敢えなくキャンセル。オプションたくさん付けて5月2日めでたく納車。

とくにCBRさんの話はありません。
今月、車検なんでドリームに相談に行かないと。
4台、洗うとなかなか疲れました。