7月7日、七夕の日曜は午前中だけ保育園のボランティアに行ってきました。


去年、たまたまボランティアセンターからの依頼で近所の保育園にボランティアに行きました。


それからは、センター経由ではなくて、直接連絡を取ってます。

近所なので、行けるときは行ってます。


今回は保育園としてもお初で、近所のレンタルスタジオを借りての催し。


1部が座談会、

2部が音楽会。


9時30分スタート、スタジオが9時からしか入れないし、スタジオのセッティングもあるので、9時少し前に到着。


いつも馴染みの保育士さんたち。


簡単な配置図をもらい、9時にオープンしたらみんなで急いでテーブルやイスを並べます。

この保育園は保育園と言っても、普通にある保育園とは違ってNPOが運営する医療ケア児専門の保育園。

健常児もいるのかな…?


基本、医療ケア児は預けられないので、なかなか共働きは難しい。

医療ケア児を預かって共働きを可能にしたり、またご家族同士が仲良くなり情報交換が出来る保育園です。


1部は、これから就学する児童のご家族と、

現在就学しているご家族の座談会。

これから就学するご家族は、

どうしたら良いのか?

何をしたら良いのか?

などの質問がでますね。


先輩家族からは、

手続きの方法や、

購入して良かった物品のアドバイスなど。


これは有意義な座談会だと思いますよ。

時間が1時間しかなかったから、おそらく、短すぎると感じたんではないかな。

これからも開催したほうが良いですね。





2部は音楽会。

保育園の先生と、その卒業生がボランティアで来てくれて、さすがと言わんばかりの音楽会になりました。


これも、良い催し物だと思います。


全部で3時間ぐらいでしたが、楽しい時間でした。


また来月、何かあるらしい…。