今まであまり、自転車関連の投稿はしてきませんでした。


38歳ぐらいから、10年ぐらいロードバイクにハマってました。


毎年、富士ヒルに出たり、ちょうど大磯クリテリウムが始まったばかりで良く出てました。


今はわかりませんが、10月から3月まで6回ぐらい開催してましたね。

大学生なんかと走るグループで、いつもギリ10位以内ぐらいでした。


しばらくレースからは離れてましたが、自宅にはローラー台があるので、今でも週2〜3回は回してます。


外はもう走らないので、ローラートレーニング専門ですね。


いつも20分を3本やってます。


これくらいが、ちょうど良くて。


レースディスタンスではないですが、

意外とハードです。



瞬間ですが、200は超えます。
フラペのスニーカーで200超えれば、御の字でしょ!

これは20分間の平均ケイデンスを110以上にするトレーニング。
意外とキツイんですよ。

ロードバイク乗ってないと、わからないネタですが、たまに投稿していきます。