年末恒例の洗車大会。


だいたい年末にやってます。


本気でやるにはホイールなども外さないとですが、この時期は寒いので適当に洗って磨くだけ。

1台目


今年、たぶん1000km走ってないんじゃないかな。
それでも来年6月、車検。
春になったら、オイル交換しよう。
2台目

今年は新潟水族館ツーリングなど、頑張って走りました。来年7月で満2年。そろそろタイヤがヤバいか。
3台目

遠距離ツーリングはG/Wの紀伊半島一周ツーリング。3泊4日で2000km近く走った。楽なんだけど、最近は少し非力なところが苦痛になってる。
4台目

7月にオイル交換して、宮城県、道志、三浦で約1800km。今年たぶん約2000km。

あとでオイル交換&マイクロロン注入。

本当は通勤スクーターもあるんですが、26日にタクシーと激突しまして。
自分が優先道路で路地からタクシーがノンストップで出てきまして。

フルブレーキしましたが、あまりの至近距離にABSすら作動せず。
プロレーサーでもスタントマンでも、ロッシでもマルケスでも無理です(笑)

タクシーのフェンダーに刺さりました。

来年から通院です。

何とか廃車にしてもらって、2024年のNMAX買おうかな。

だから今年4台で終わりました。