ボイタとボバース | 小さな姉弟のきろく。

小さな姉弟のきろく。

2012.12 27週1日 655グラムの女の子。
2017.09 27週0日 500グラムの男の子。
妊娠高血圧からのヘルプ症候群のため、2人とも7カ月で出産しました。
姉は水頭症、脳性まひでリハビリ中。
弟は生後4日目重症感染症のため、天使に。
早産を2回も経験するとは思わなかった。


子どものリハビリ方法は
主にボイタとボバースがあるらしい。

ネットで調べると
上田法とか他にもいろいろ出てくるから
正直ちんぷんかんぷんです( ・ั﹏・ั)


ムスメが産まれてから
色んなことをいっぱい調べて
知識つけたはずやのに、
やっぱり先輩ママ達はすごくて
リハビリ入院で
たくさんの情報をいただきました(笑)

そこで、ボイタとボバースについて
たくさん話を聞いて悩みました。

森之宮病院はボバースというリハビリ方法で
遊びながらリハビリしていく
楽しくリハビリして基本泣かせない
体幹を鍛える為に立つ練習、歩く練習をする
という感じです。

ボイタは大阪の大手前が有名かな?
京都にも有名な病院があるみたい…
リハビリ方法が決まっていて
ツボ(ツボではないらしいが…)を
押さえるってリハビリ方法らしいです。

仰向けやったりうつ伏せにしたり…

体幹がしっかりするとよく聞きました。

逆に立ったり歩いたりの練習はしないそう。

ママがリハビリ方法を覚えて
子どもにするのが基本らしい。

実際何人かのママに
ボイタをみせてもらったけど
ほとんどの子たちが泣いてたな~(´;ω;`)

子どもにとっては痛い訳ではなく
つらい?しんどい?みたい。

服脱がせるだけで泣いてたけど
終わるとケロッとしてました(^^)

でも、だからボイタ経験してる子どもは
リハビリで泣いちゃうから大変って
ボバースの先生が言ってました(´;ω;`)

そこがネックですごく悩みました~

せっかく泣かずに
リハビリ出来るようになったのに
ボイタいったら
リハビリ嫌いになっちゃうかな~とか。

けど、実際ボイタで体幹しっかりした
って子達がたくさんいたし
リハビリ方法もその子によって
合う合わないがあるやろうから
とりあえず行ってみようと思って
今月中に大手前予約できたので
受診してみることにしました!


先輩ママ達が揃って言うのが
ボイタとボバースは仲悪いから
お互い通ってること内緒にしてるって(笑)

むっちゃ気使ってるー!!!!笑


ふむふむ(._.)と参考にさせてもらい
ビビりながら行ってきます(¯―¯٥)