大学病院 2回目 | こあゆのブログ

こあゆのブログ

今の最大の悩みは娘っ子ちゃんの近視!-6.5Dの強度近視の視力がオルソケラトロジーでどのくらい回復するのか!?
娘ちゃんの機能性難聴
あたらしい就職先
などなど。生活の悩みやグチを日記として残してます

本日、10週3日目、母子手帳を持って大学病院へ、妊婦検診に行ってきました

2回目でも中々慣れず、緊張しながら待ってました

この3週間、毎日、つわりと格闘していました

8週に入った頃は、つわりのピークがやってきたぁというくらい目覚めた瞬間からクラクラ目が回る

ような気持ち悪さと、嘔吐の連続

でも、3日くらいしたら朝の気持ち悪さが、マシになってたりして

赤ちゃんは本当に元気??と不安になりました

2回の流産時、つわりがなくなり心拍も止まってしまっていたので、

吐かない日は本当に不安でした

気持ち悪いのは、毎日なのですが…

今日は、病院についてから、1時間ほどで呼ばれました

そして、内診へ

私の方にはエコー画像が見れるモニターはありません

先生が、「赤ちゃん、大きくなってますよー」と…

私は、すかさず、「生きてますか?」ってきいてしまいました

先生は、笑いながら「生きてますよ」っと…

ホッとしました

頸部の浮腫もなく、とりあえず、山は超えられたみたいです

95%大丈夫だと思います…と言っていただけました


10週3日 CRL34.9ミリ

次回は、4週間後です

は~、長い…

どうか、無事に育ってくれますように!!


べびまちしている皆さんに、妊娠菌おいていきますね!