7週2日 2回目の検診 | こあゆのブログ

こあゆのブログ

今の最大の悩みは娘っ子ちゃんの近視!-6.5Dの強度近視の視力がオルソケラトロジーでどのくらい回復するのか!?
娘ちゃんの機能性難聴
あたらしい就職先
などなど。生活の悩みやグチを日記として残してます

2日前、いつものかかりつけの産科へ検診に行ってきました
赤は無事、一週間程の成長をとげておりました
胎嚢 33.6
胎芽 7.7

相変わらず、胎嚢の形はいびつ
今度は、プレステのコントローラーのようです

はじめは、心拍の点滅が見えず、心臓が止まってしまったかと思いました
医師に確認すると、
「動いてますよ~、ちょっと待ってね~」と心拍を見せてくれました
もう、こっちの心拍が止まっちゃいそうだよ…
かなり、ホッとしました
でも、その後の医師との会話で、
「こあゆさん、プロテインSが少ない人は、今後、合併症などの症状がでてきて大変だから
出産は大きい病院でされた方がいいですよ。紹介状書きますから。」
と大学病院に転院することになりました
何となく、大学病院にいいイメージを持っていないので、不安でいっぱいです