久しぶりにブログを書こうと思ったら


去年の9月が最終更新日だったYO!汗あせる



さて、ざーと振り返り。


息子は生後10ヶ月ごろにやっとズリ這いをはじめ


1歳2ヶ月ごろにやっと一人歩き。



一人歩きが出来るようになった時、


ちょっと育児に一区切りついた感じがあったのは私だけだろうか?



とにかくゆっくりな息子の成長。


周りは全然大丈夫だと言ってくれるし


焦ることないとは言ってくれてたけど


内心、すごーーーーく不安だったなぁ。



今は親が与える環境が全て。


成長が遅いのは、私のやり方や食事が原因じゃなかろうか?


何か本当は病気があって、


それを見つけてやれていないのではなかろうか?とか。



実際、ハイハイをしない赤ちゃんが増えたのも境が大きな原因


昔は畳にゴロンと寝かせられた環境だったけど


今は近くにソファやテーブルがあって、


捕まり立ちする物が沢山。


ハイハイして移動する意欲がなくなってしまうんだとか。



ハイハイしないと


転んだ時に前に手が出るのが遅くなるから


顔を怪我しやすいし


ハイハイは、成長してからでもやった方がいいとの事。



今はママの心労やストレスを考慮してなのか


ハイハイしなくても個性、大丈夫!とあるけれど


情報元もちゃんと信用できる所のものを選ぶ目も必要だし。


でも一つ一つの不安や疑問に対して


発信源は誰?とか大丈夫?とか調べるのも大変だー。



でも結局、息子も1歳ごろからハイハイ。


数日すれば、高速ハイハイしてた。


そんな悩み達、


今となっては取り残し苦労。



息子は毎日笑顔でいてくれるのに、不安だらけな育児。


1人目の時はそんなんだったよ~っていう言葉に救われては


また不安になったりの繰り返し。



予想以上に子育ては大変ですな。





写真は1歳の誕生日の一升餅の餅ふみ&物選び。


母は一万円札を期待していたけど


父はボールを期待していたけど


彼は迷うことなく【電卓】を選んだ。



ボールに関しては、邪魔!と言わんばかりに


どこかへ投げつけたな・・・。



そんな息子も素敵な人生が歩めますように♪



ではでは~



【予告】


私事ですが、真珠腫性中耳炎という病気になってしまい


12月に手術をする事に。


真珠腫性中耳炎が発覚するまでの事を


次回から書いておこうと思います。