お世話様です。

正直腑に落ちないというかモヤモヤしたので。
ちょいと釣具屋さんに立ち寄った話。

真横で。
某釣具屋の店員さん。

「この竿はMHあるからトルクありますよ!」

「このメーカーのリールはギアがなんちゃらでさらにこの技術はー」

「ウチは人気のメーカーしか入れないので!」

・・・


あのー。
素直に勉強した方が。

なんか間違ったことを平気でお客さんに言って押し売り感半端なくて。。。

MHと言ってもメーカーによって全然違うし。
竿が緩めのテーパーでもトルクがある竿だってあるし。



それとメーカーの人間ならまだしも、そこまで技術特性の話したって普通の人は分からんって。


お客さんの意見取り入れてあげたりしないの?



私自身も過去にあります。


「新製品でこういうアクションするようですよ!」


・・・。


ようですよって。




特に動画が上がってる訳でもなく、使ったこともない人がそんなに多く語れるの?




分からないなら分からないでいいのでは?

あと業界用語的なのを使うのはいいけど間違って使うとお客さんも勘違いして、いざ使うとなんか違う。
なんてことになりかねないと思います。

使ったことがあるなら
単純に自分が使ってこう思います。

でいいのでは?


あとそのメーカーの技術というか知識を知ってるのはいいけど、そこに固執してしまうのはいかがなものかと。

技術特性はメーカーさんが他社と比較、差別化するためとかよりユーザーを増やすために説明で謳うものかと。

それと人気メーカーだけって言っても人に寄って好みはあるし、いろんなメーカー、様々な釣りを網羅している釣具屋さんの方が通いたくなる。

最後にメリット、デメリットを知った上で話すべきだと思う。


究極いうと、竿とリールなくても
針と糸あれば魚と引っ張り合いはできます。
(究極すぎますが笑)

あとは自己満足だったり、お付き合いだったり。


まぁキリないですけど。


家族で釣りをしたい、趣味で極めたい、試合に出て勝ちたい等々
いろんな人が「釣り」をする。
釣具屋に勤めるからにはそれなりに釣具屋としてプロ意識って必要なんじゃないかと。


そう言った意味で考えるとやはりプロショップってプロの集まりだなーと。

行きつけのお店でも
「基本必要ないロッドです。」
「それ買わなくていい、こっちで十分。」
「釣れないけどこの動きはいいよ。」
「個人的にはこのメーカーは好きではありません」

この場では話せないような内容も話してくれたりします笑
そこまではっきりしてくれると嬉しいですグラサン
(個人的には)

もちろん賛否両論あるとは思います。
趣味ということもありますが、もちろんお金出して買うわけだし、必要最低限の知識は必要かと。

過去にライフジャケット購入しようとした時も。

「ライフジャケットはどれも同じです。なので詳しくはメーカーホームページをご確認下さい。」


ショア・オフショアだって、体の大きさだって人は違うし、そもそも命守る物だから取り扱う以上、ちゃんと説明出来るようにして欲しい。


あなたならどう思いますか?


私的にモヤっとしたので書きました。


より良い釣具屋さんが増えることを願うばかりです。


それでは。