昨日の夜中すぎ。。
ま、こっちもロックダウン出ました。
最初のロックダウンより
緊迫感はないんですけど
パーソナルケア―
たとえば、理容、美容、ネイルも
また、強制クローズです。
それでも、こっちだって
州をまたぐな!とか
出歩くな!ってのは、
ずーっと言われてて
それでも感染者が増えて
医療が崩壊しつつあるわけで・・
なのに、日本は、
なんで、GO TO?
動け!じゃん・・
てか、こういう政策やってるの
日本だけじゃない?
不思議な国に
なっちまってます・

 

 
経済を回すのも大事だけど、
旅行、飲食とか
キャンペーンへの予算の投入より
医療への投入が大事でしょうに・・
医療従事者への
危険手当とかさ!!!

 

 

結局、GO TOで、キャンセル料を
国が負担するとかしないとか?
そんで、半額のキャンセル料が取られるから
勿体ないからって、結局
人が動く・・・
いやいや、そもそも、
そのキャンペーンの国のお金
税金やから・・あんたが払った・・
もっと医療現場を
どんどん見せるべきだと思う。
渡部の100分、要らん・・・
 
で、オカシイのは、GOTOを辞めないで
不要不急の自粛を訴えて、
国と都市がてんでバラバラで、
挙句の果てには65歳以上の高齢者
基礎疾患のある人は
出歩くな!でしょ?
65歳以上って、年齢制限なんか
アメリカではやっちゃいけないことなんです。
こっちは年齢、性別、ましてや
一般人がその人の健康状態?を
本人に聞くなんてことは
絶対にできません!ムキー
女か男か聞くのもあかんのに・・えー
旅行するときに、旅行会社の人に
なんで、いちいち基礎疾患の報告
しなきゃないけないわけ?
医者が聞くならまだしも・・・
ゲッソリゲッソリ
そんで、もっと言えば、
自衛隊の要請、
北海道が最初にやったけど
まああ、お役所の判子待ち
市が県に、県が国に・・
上に上に要望あげてって、
お上の判子待ってる様子?
ま、トランプさんは、すぐに
軍隊出すから、それはそれで
出しすぎちゃう??って問題だけど
国会もしれーっと終わったし
国会の中身って
与党野党の「桜を見る会」の話じゃん?
阿部元首相、、これは
絶対に国民に説明せんといかんでしょうに・・
こそこそやるから時間とられて、
どーせ、秘書のせいになるんだろうけど・・
これは、国民、もっと怒って
いい案件!!!
 
今の医療崩壊って
これ、災害ですやん?もう・・
自衛隊でしょう!
お国の為でしょう・・・
日本の政治って、国民、なめてない?
いう事聞く国民性があるから
舐め腐ってると思う、
あこれ、私の個人的意見ね!
「5つの小」とかさ
がん首揃えた大人たちが
うまいこと、「キャッチフレーズ」
話合ってるわけでしょ?
「ああ、それ、ええわ~~~」とか?
会議してさ。
こういうのコピーライターに任せて
医療の現場、見て来い!っていいたいわ。
現場を知らないお役人たちと
医師会のバトル見てても、
ほんっと、イライラしますわ。
渡部の100分に群がる
くだらないレポーターたち
密やし・・・(爆
震災とか災害って
ニュースでそれ一色になりますよね?
で、総理とかだって
現場視察とかするやん??
 
医療現場の様子とか声?
国民に届けるべきやし、
まず、お上が現場を知れや!
そう思います。
 
こっちは国民が大声あげるし
それによって、市や群が動くし
その突き上げがトランプに届く・・
で、トランプさんが叩かれたり
とにかく国民の主張が強いんだけど
何も言わないからって
ちょっと日本の政府、舐め腐ってると思う。。
国民を。
ムキームキームキー
やっぱ、必要なのは
自分で考えて行動するってこと
自主性
国がこういうから・・とか
キャンペーンでお得やし~~とか
そういうのもさ、
何に優先順位をつけるかとか
損得で判断する自主性じゃなくってさ。
 
でも、本当は自分で判断して
行動してる人がほとんどなのよ。
こういう人は
「国に責任とれ」とかも
言わないんだよね。
判断はあくまでも個人!
要請に従うも従わないも
強制じゃないんだから
自主性ってことでしょ??
いう事聞いたら、お金だしまっせ!
って、結局飲食店も
「個人の責任やからね!」って
都合のいい、逃げ道ありきの
卑怯な政策?
チラつかせて・・・
至れり尽くせりに見せかけて
ものっすごい腹黒さを
感じるのは私だけではないと思う。
自主性ってこういうのに
フラフラとブレたらいかんよね
ニヤリニヤリニヤリ
感染対策だって、国がやれっていうから?
やってるわけじゃないし・・
 
こっちはさ、強制だから
店あけてたら罰金10万円越えだし、
犬のオフリード禁止地区で
オフリードしてたら5万円以上の罰金
 
なーんか、犬のトレーニングと
似てるとこあるよね・
こうしてくれたら、ご褒美よ!って・・・
お座り!で座ってくれたらお菓子
座らなかったら無視?
無視でいうこときくわけねーじゃん。
罰金っていう
「嫌なこと」があるから
人間だって従うんじゃねーの??
罰金ないから、オフリード
従わなくても、何も起きないし?
 
自主性って、罰金があるから従うとか
罰金がないから従わないとか
そういう損得で行動するってことじゃない
配慮とマナーを考えての
自主性でしょう
罰金があろうがなかろうが
自分が正しいって思うこと
やるわけ。
自分で考えて。
 
だれでもオフリードにしてるから・・って
オフリードにしちゃう奴、
罰金ないからオフリードしてますって人
周りがやってるからやってます…って人
本当の自主性がないのよ・・
自分で考えて行動する
そして周りへの配慮という
想像力が欠乏してる・・・
そういうことなの・・
ああああ、こっちも
ロックダウンになってこのまま
年越しですわ。
カウントダウンとかどうなるんだろか・・
ちなみに、こっちは
飲食店、持ち帰りのみ
パーソナルケアのサービス業
全部、クローズ
犬のグルーマーはどうなんか
しりませんが・・・
公園だって遊戯施設あるとこ
クローズ
もちろん、ジムも映画も
 
のらりくらりでGOTO
まだ、やってる日本って、
どんどん鎖国化していると感じます。
 
ま、こういうことも

 

 

↑のコラムに

書いておりますんで、

少なくとも

国際感覚は身に付くかと・・(笑

世界はどうなのか?

比べてみないと気づかない

日本の遅れ

お分かりになると思いますけど?

日本なら当たり前のことが

世界(アメリカ)ではどうなのか?

ニヤリニヤリニヤリ

でね、、自分が耳が痛いこと聞くと

私みたいな奴は

アメリカかぶれって言われるの・・

 

かぶれてね―シ・・・・

ま、ひがまれるわな・・・・ニヤリ

 

ウシシウシシウシシ

じゃ