↑NT TIMES LA TIMESでも

志村けんさんの訃報は知ることができました。

 

8時だよ全員集合、ドリフ大爆笑がある日は、

うちでは「今日はドリフよ!」

早めに晩飯食って、風呂入れ!ってな具合で

家族が皆してテレビの前に座るという昭和の時代を過ごしました。

 

これほど昭和、平成、令和と、変わらず

ネタ(コント)を続けている「本物」の芸人さんは、

彼一人ではないでしょうか?

大抵、売れた芸人は、ネタをしない芸人になり、

MC業、はたまた「ご意見番」のような

立ち位置で振る舞い、

それでも自分は「芸人」だと

芸人枠に鎮守する・・・

エセ・芸人が多い中

アメリカ人でも笑うネタ、和製のチャップリンのような

本物の「芸人」さん、志村けんさんが

亡くなったということが

残念でなりません。

子供のときから、腹がよじれるくらい

一家全員で転がるほど、「志村けん」に

笑わせてもらったことを

懐かしく思い出します。

 

コロナへの恐怖心の温度差が

世界と日本とでは大きく違っているという

状況が、「志村けんさんの訃報」により

より身近に感じることができるのでは?

と、思います。

ある意味、志村けんさんが、死をもって

日本に警鐘を鳴らしたと思います。

この前も書きましたが、

みんなが「自分は感染者である」という

意識を持った方がいいと思います。

「感染したくない!」という考えより、

「感染させてはならない」という配慮の気持ちを

持てれば、結果的に

「感染しない」に繋がります。

NYでは「遺体安置所」がいっぱいで、

仮設のテントが屋外に作られているし、

イタリアでも、遺体の安置場所がない・・

それくらい、「死んでる人」が多い

危険なウイルスであるという意識は

日本はまだまだ世界レベルではありません。

日本が今恐れていることは

医療破綻と経済破綻です。

国民の命への警鐘というより、

経済の暴落、医療の破綻・・

 

法律で要請しかできないお国柄はわかりますが、

外出の自粛を要請しながら

飲食店、ライブハウス、夜の繁華街など

営業自粛への呼びかけは

あまり聞こえてきません。

店が開いてるから、人が出るわけで、

クラスター潰しだけでは、感染者は抑えられない。

営業自粛などと口を滑らせれば、

当然、倒産や失業者が増えます。

これ以上、社会保障からの出費は困るんです・・

日本は。(財務省が偉いんでね)

 

でも、欧米では「そんなことより、人の命」

を優先している傾向があります。

失業者や倒産は当たり前です。

軒並み、飲食店はつぶれ、美容師だって

ネイリストだって、働けないんですから・・・

禁止令ですからね、ロスは

それでも、感染者は増えてるんですよ・・・・

 

国民に現金を渡すと使わないで貯蓄に回る!

ここを討論する政治家がおりますが

貯蓄して何がわるんです??

当たり前じゃないっすか・・

子供がいたり、家族が多いと

出ていくお金も多いわけで、

貰ったお金を貯蓄して、切り崩して

家計をマネージするのは当たり前。

 

ここも、日本政府のおかしいところ・・

現金を支給するのは、国民の「生活」の為であって

「経済を潤すため」ではないんですよ。

なんで、ここ2つをごっちゃまぜにして

考えるんだろう・・・

「経済、経済」って、、国民の「生活」があってこその

経済でしょ?

なんか、「国民の皆さんの生活補償」という

表向きの言葉で、実は

「経済破綻を免れるための調整」のような?

「使って下さい!使って貰わんと困る」

みたいな?

現に、「お肉券」「お魚券」、挙句の果てに

「旅行割引券」「高速料金無料化」とか「割引き」とか?

それって、今できないでしょう??

割引き券では家賃は払えない!

ですよね??

 

とにかく!危機感をきちんと持つこと。

志村けんさんの訃報は、日本にとって

大きな損害であり、ショックです。

こんな状態の世界でですよ・・

コロナに限らず、事故にあったり

緊急に医者にかからなければならなかったり?

そういうことも並行してあるわけです。

医療現場は、それどころではない!

そういう状態です。日本も世界も・・・

 

うちの高齢の両親にも、

数日前、こんこんと警鐘を鳴らしました。

人込みに出るな!接触するな!

いろいろ触るな!とか?

こっちで言われていることを

説明したんですけど、

「日本はそこまでじゃないから」とか

根拠のない自信を持ってるんですよね・・・

「欧米はすごいね~!」って?他人事・・・・・

いやいや、同じウイルスですから・・・・・

両親、まったく危機感を持ってませんでした・・・

 

私自身も、実はそこまでピリピリしておらず

ジョギングも犬の散歩も、

普段より長いくらいで、エンジョイしてますが

それはロスが「密集しない土地柄」だからですよ。

NYと日本は似てます。

 

「周りへの配慮」は犬のことでも散々言ってますけど、

自分が感染していないという確固たる証拠なんて

誰にもわかりませんからね。

だから、「感染してるかも?」くらいの気持ちが

大事だと思います。

 

志村けんのひとみ婆さん・・・・・

めちゃくちゃ好きだった・・・

ご冥福をお祈りします。

 

 

じゃ