実は、昨日?書いたブログで、別犬で獣医に行った・・ってのは、
TONYでした。
 
Tonyはアカデミー生さんたちは、実際にあったことがある犬でしょ??
トレーニングやリハビリに、トニーは大きく貢献してくれたから・・
 
ダウンタウンで、生き抜いてきたトニーが捕獲されて、犬に襲われたのか
背中に大けがをしていて・・・
とにかく、噛みつく犬でしたけど、最初に私に信頼を寄せたトニーちゃん・・・
この犬は、信頼ができれば噛まないんです。疑り深い奴だった・・・ってだけの話。
 
下痢から始まり、それが血便に変わり、吐き出して、それが血に変わる・・・
獣医に早朝連れて行く予定もむなしく、朝、死んでました。
急性胃腸炎、もしくは肝臓にガンがあった可能性もあるとの獣医の話でしたが、原因は不明です。
わたしが保護活動やっている中で、初めてのことです。
 
わたしのバンチャンが死んだときも、死因はわかったんですが、原因はわからない・・
獣医の先生だって、わからないんですよ。
 
トニーの死から、考えられる要素のある、ドッグハウスの雑草、、、これらを全部抜き取り
犬たちが雑草に埋もれることなく、キレイに見えるように・・・・
雑草や球根なんかを掘り出して食ったりしないようにしましけど、何かを食ったのかどうかも
わかりません。
 
わたしの友人も、レオちゃんのお母さん犬なんですけど、急に吐き出して、ぐったりして、
あれよあれよ・・・って、獣医に連れて行く車の中で息を引き取った・・・
そういう「突然」の死っていうのも、あるわけで・・・
 
犬の死は、何度経験しても、つらいですし、悲しいですよ・・・ほんと・・
でも、もっと多くの救える犬がたくさんいます。
 
前向きに動きます。
 
アカデミー生の皆さん・・・・トニーちゃん、逝ってしまいました。
悲しいご報告です。
 
 
banner