ちゃんと仕事もしております。。。

セッションでの感想を頂きました。


動画を今、作業中でして、、、感想だけのものも、

下にあります。


嬉しいもんです!


====================================


ますみさん、3週間のMail sessionありがとうございました。
日に日に自信がついてきました!

母が飼っていたチャビーを事情があり、私が飼うことになったのは
ちょうど、チャビーが4カ月くらいになるときでした。


前にも、犬を飼ったことがあったので、大丈夫だろう的な感じで
引き取ったのですが、見た目の可愛さ以上のやんちゃなぶり、その上賢い分、
いたずらも半端なく、毎日格闘でした。


ただ、「子犬だから仕方がない」、
「そのうち大人しくなる」と周りに言われ続け、何度かトレーナーさんに
お伺いしたこともありましたが、これまた、トレーナーの前では、超がつくほど優等生。

すぐに「大丈夫でしょう」と、トレーナーさんからは、すぐにOKをもらえて
問題解決に至りませんでした。そのうち、小型犬なので、人間がマネージすることで
問題を無視してました。


2匹目を迎えることになったのですが、初めての多頭飼い、チャビーも精神的に
もう1匹迎えた事によって落ち着かず、かつ、吠える問題が輪をかけて
悪くなる一方。2匹目のロビンは、お散歩で歩かない。。。散歩大好きなチャビーと
歩かないロビン。ロビンを抱っこして、チャビーを歩かせと、大変な日々でした。
トレーナーさんにリードウォークを習うも、途中でストライキ!

チャビーもストレスたまるし、私もストレスたまるし、別々での散歩も、また大変。
チャイムが鳴れば、チャビーが吠えるのを真似て、ロビンまで吠える始末。
トリーツで釣るのは、チャビーは全く興味を示さないので、これも駄目。

色々、本やら、ネットやらでしつけを自己流で実践したり、トレーナーさんに
お願いするも、一時的解決のみで、まったくの効果なし。


そんな時、ネットでますみさんの事を知り、ますみさんのTheoryに共感し、
過去のブログから今まで全部読破しました。

「メールセッションやりたいなぁ~」と思った矢先、メールセッション開始が
始まったので、ほんとラッキーでした。


ますみさんへ動画を送り、なんでロビンが歩かないのか?チャビーが我も
忘れるほど吠えるのか?どういう心理なのか?日々のメールで、指摘を
頂き、レッスンをしていくたびに、チャビーもロビンも「あれ?」と
今まで私の「No」が届いてなかったのが届き始めました。


私が緊張して、また、力が入り、なかなかうまくできない時も、ますみさんから
時に怒られ?(笑)、励まされ、2週間を迎えてしまったのですが、まだ、自信が
もてず、最終的に3週間かけて、メールセッションをしてもらいました。


お散歩時、まだまだ、よそ見しがちの2匹ですが、きちんとNoが届くように
なってきてます。あんなに音にとらわれ、恐怖で立ちすくむロビンが、

今じゃ、渋谷の交差点も難なく歩け、信号待ちも2匹そろってお座りして
待てるようになりました。


我儘放題で育ててきたチャビー、たまに口答えしますが、親と子の関係を
明白に、甘えさせるだけでなく、時に厳しく、愛情たっぷりの親子関係を
これからも築いていきたいと思います。


顔が穏やかになってきたような気がします。
気のせいかな?笑

ありがとうございました。


BEFORE   ←クリック・・・絶対に歩くもんか!


BEFORE   ←クリック・・・絶対やだもんね!


AFTER ← パックウォークできてるし!



TOUGH LOVE・安楽死からの再挑戦.
=========================


東京、世田谷でM・ブルテリアのはるるん(♂2歳)とパダックスのぽちち(♂2歳)と暮らしています。


昨年夏あたりからはるるん(以下、はる)の他の犬に対しての威嚇、飛びつき、吠えが酷く、散歩中に出会う犬をどうやって回避しようかと毎回ピリピリしておりました。
何度かトレーナーの方にお願いして、口輪をつけてのトレーニングなどをしましたが治まらず、「ガウガウ犬」のレッテルを貼られ姿が見えただけで避けられてしまう事も多く、このままではいけないと思いつつも、正直どうしたらいいのか・・。


別の方からも「犬種もあるし無理にトレーニングをした所で治るものではないから諦めた方が良い」と言われたこともありますが、どうしても諦めきれず・・というか私が諦めたらお終いだという危機感があったし、このまま長い人生毎日ヒヤヒヤしながら生きるなんてまっぴら!必ず何か方法があるはずだと日々思っていました。


そんな時ひょんな事からますみさんのブログの紹介文の「安楽死からの再出発。保護犬問題犬の更生」という箇所が目に飛び込んできまして、釘付けになってしまいました。


それがますみさんとの出会いだった訳ですが、その瞬間何かが閃いたっていうか、ここならひょっとして?という感ですね、最初は。
ますみさんのHPを隅から隅まで目を通して、メルマガを申し込んで、読み終わったその足で(ってどこにも行ってないけど・・)、メールセッションを申し込みました。

申し込んだその日はものすごく寒い日、ますみさんが東京でセッションをやっていたまさに当日だったのを覚えています。
あ~もう少し早かったらセッションを申し込んでいたのに!ってかなり残念に思いましたけど、結果的に準備期間があって良かったと思います。


セッション前にはるの問題行動について色々検証してみました。
他の犬に対しての問題もですが、あらためてよく考えてみると出てくる出てくる(汗)。

散歩中の拾い食いに食糞癖、ぽちちの寝込みは襲うわ、布団に入れりゃぁ足に噛み付くわ、娘に威嚇して飛びかかるわ、上げればきりがないくらい・・(冷汗)。

でも我慢したり諦めたりで、「とにかく人様に怪我だけはさせない様にしなければ!」って言う所だけを意識していて、本当のはるの状態なんて見る事もしないダメ飼い主をやっていました。


パダックスのぽちちはというと、威嚇したり噛み付いたりしないし穏やかなのでこれと言って問題行動なんか無いと思い込んでおりました。

ところがどっこい!散歩中の拾い食いは凄いし、落ち着きはないし、引っぱりも強い。
でも困った状態だとは夢にも思っていなかったんです。
なぜなら、はるよりも力が弱いから引っ張っても大した事ないし、拾い食いしても口を開けて取り出す事も簡単だし・・で、別に私たちが我慢していれば生活には支障はないですから。


しかしそういう考え方がどれだけ犬を飼うという事に無責任な事であるか、そして犬を不幸にしている原因であるかをセッションが始まってますみさんの一言一言で思い知ることになった訳です。


はるとぽちちの問題行動の原因は、はるとぽちちが悪いのではなく飼い主である私たちにあった!


このことは躾本や色んなカリスマと呼ばれるトレーナーさんのHPでも目にした事はありました。
しかし本質を間違えると自分の犬の問題行動を解決することはできないし、第一にどれだけ躾の本やDVD、また実際のトレーナーさんに聞いても肝心要の事はわからない・・。自分の犬をどうにかする為の一番聞きたい情報が得られない。

それにご褒美を使うトレーニングをやって表面的に犬が言う事を聞いたとしても、犬との繋がりが本物だとは言い切れない。



セッションが始まってメールをやり取りするなかでダメ出しもいっぱいもらって(笑)、でもそのお陰でひたすら反省と気づき、そして希望が怒濤の様に押し寄せる日々。


それにしても、ますみさんからのメールを毎日ワクワクしながら読み、貰った課題をあれこれ悪戦苦闘しながら実践する時間は本当に楽しかった♪♪♪


ますみさんのセッションと他のトレーナーさんとの大きな違いはやはり飼い主が自分の犬をきちんとハンドリング出来るようになる事だと思います。

家に来てトレーニングをしてくれるトレーナーさんでも、ここまで細かく飼い主の心構えをつけてくれる人はそんなにはいないでしょう。飼い主も見よう見まねでトレーナーさんのやる事をやりはするけれど、何故か同じようにはいかない。

「先生の前ではいい子なんですけど、自分たちがやるとどうも言う事を聞かないですよ」って言う飼い主さんも多いのではないかと思います。


でもますみさんは違いましたね。
実際ますみさんは現場にはいない訳で、やるのは飼い主である私たち。
しかし確実に結果がついてくる。


セッションが始まる前は正直メールでどこまで出来るんだろうって思っていました。
しかしますみさんが側にいるかどうかが問題ではなく、飼い主である私たちがどうかって言う事が大事な訳で、ますみさんは遠隔操作でそこの所を的確に(どっかで見てる?って感じるほど:笑)アドバイスしてくれるし、尚かつはるが何故他の犬の飛びついたり威嚇してきたのか、拾い食いをしながら歩いていたのかをはるの目線で納得いく説明をしてくれて、それが凄くわかりやすくてますみさんから貰う課題をこなす意味がストンと腑におちるから、安心してセッションを続けることができました。


本当にますみさんって、飼い主への動機付けの天才だと私は思います。

トレーナーさんがどんだけ凄腕だったとしても、飼い主がしっかりとした心構えが無ければ犬は変わらない。
その点ますみさんはまず飼い主の考え方をきちんと整理して、私たち飼い主が、ちゃんとますみさんと同じスタートラインに立っていると自覚しているかどうかって所から始まる訳です。
受けてみて本当に実感するのは、この部分でした。


そうでないと自分の犬を幸せにすることはできないし、自分でハンドリングする事は不可能だと思います。
要は他力本願では上手く行かないという事。

「ますみさんに頼めばどうにかしてくれる」と思う人はますみさんのノウハウを無駄にしてしまうから、もしますみさんのセッションを受けたいと思うなら、まずはメルマガをきっちり読み込むことがご自分の犬を幸せにする最短距離になると思います。


トレーナーさんとかに自分の犬を変えてもらって感動してもすぐに忘れてしまうけど、ますみさんのアドバイスをちゃんと聞いて自分で自分の犬のトレーニングを実践しコントロール出来る様になった時の感動は魂が揺さぶられるくらい本当に嬉しいし感激しますよ。それに身体が覚える事で一生忘れない自分の身にしっかりと根付いた術になると思います。



実践初日からあれよあれよという間に変わっていくはるの変化に私たちの方が追いついていかず、驚きのあまりあんぐり口が開いたままって事もしばしば・・。
何をやってもどうにもならなかった問題が一瞬にして片がついている。本当に我が目を疑いました。
それも自分のハンドリングでですよ!まったく信じられませんでした。
そして「散歩」ってこんなに楽しいものだったんだって、知ってるつもりだったけど全く知らなかった世界に飛び込んだって感じでした。

その日からはるの緊張感も消え穏やかになって、ハウスに入っていてもぐっすり眠れるようになったようで、イライラが無いはるの目付きはとってもつぶらで可愛いくなりました。

もちろん私たちも散歩中のストレスから解放されたのは言うまでもありません。


ぽちちも含め2クールのセッションをお願いしましたが、散歩は見事にリードを「しの字」で、私たちにぴったりとくっ付いて歩き、なんと拾い食いは実践初日で一発オッケー!
はるは他に犬がいても知らん顔して通り過ぎ、また近くにいても知らん顔して座ってじっとマテが出来るようになりました。
はるぽちのそばで私たちが何かを食べても、クレクレ攻撃もなく、お陰で食事がのんびり出来るしドッグカフェにも行ける。

家の中では無駄吠えもなく、ぽちちや私たちの足や娘を襲う事が無くなって、ソファで2頭並んで寝転んでまったり。
それはそれは穏やかな生活が出来る様になりました。


そして、はるが落ち着いてきたと同時に今までほとんど気にした事も無いことにも気がつくようになりました。


今までは犬同士挨拶したり遊んだり出来るわんこを羨ましいなぁと思っていました。

しかし実践が始まって、犬の心理、リーダーウォークの本当の意味や挨拶の礼儀なるものを学び、みるみる落ち着くはるを見ながら同時にあまりにも犬社会の礼儀をわきまえないというか、犬を擬人化し人間の基準でものを考える残念な飼い主&可哀想な犬たちが多い事にひっくり返りそうになりました。


ほとんどの飼い主さんは犬が行きたい所に引っ張られ、他の犬に近づくときも勝手に顔面付き合わせる様に寄ってくる。「うちはわんこも人間も大好きなんです」って言いながら、時折「◯◯ちゃんだめよぉ~」くらいの声掛けのみで、飼い主同士の井戸端会議に夢中で犬はやりたい放題。


悲しいかな私もちょっと前までそこの住人だった訳ですけど・・。


元々「ガウガウのはるちゃん」を知っている方はころっと落ち着いたはるを見てそれはもうびっくり!。
しかし誰一人として「どうやったの?」って聞いてくる人がいない。


それって自分の犬は大丈夫って言う自信があるんでしょうね。
しかし色んな事がわかってからその犬たちを見ると、いつも耳としっぽをピンと立て、緊張してドミナントな状態であるにもかかわらず、小型犬だから大丈夫とか、遊んでいるだけだからとか飼い主が良い様に解釈してるだけで、犬たちはちっとも嬉しそうじゃなく、反対に緊張して自分のテリトリーを守ろうと必死になっている様にさえ見える。


はるが私の後ろでおとなしく座って他の犬をシカトしていると、「元気がなくなっちゃったね」とか、首輪を見て「痛いのしてるんだ~」って可哀想~ってな目で見てる。
どっちが可哀想なんだ!って、あまりにも意識が低すぎるだろ!って今なら言えるけど、少し前は私も同じだったんだなぁと思うと、ますみさんに会えて本当に良かったとしみじみ思います。


もっと飼い主がちゃんとした情報を得ることができたら、そして気づくことができたら、捨てられたり、育児放棄される犬もいなくなるだろうし、どれだけたくさんの犬たちが幸せに暮らして行けるだろうと思うと、悲しくなってきます。


せめて自分の犬には責任ある飼い主として幸せにせにゃぁならんと思うのです。


はるの問題行動があったからこそ、飼い主としての自覚をあらためて考えることができました。そしてバランスの取れた家族というパックを作る術を学ぶことができたし、これからの人生を穏やかで楽しくて幸せに過ごしていけると思います。


だからはるに感謝だし、ぽちちに感謝。
そして何よりも、問題点をガッツンガッツン指摘していただき、わかりやすく豪快にそして的確な言葉でアドバイスして下さったますみさんにはどんだけの言葉を持ってきても言い表せないくらい感謝しています。


本当に本当に、ありがとうございました♪


=====================================


私の悩みは、うちの犬の引っ張り、でした。


私の実家には平二郎というミックスのオスがいますが、この子がまあ、引っ張る

んです。こんなに引っ張って歩いている犬はうちの近所では平二郎以外に見たこ

とがないくらいです。家を出た途端、猛ダッシュし、匍匐前進で地面や木の匂い

ばかり嗅ぎ、首輪が首にめりこんでゼーハーいいつつも力の限り引っ張り、リー

ドは常にビンビン張った状態。かつ、猫や鳥や風に舞う木の葉、そして他の犬に

たいしては飛びかかろうとし、もう近所を少し歩くだけで、平二郎、人間ともど

もクタクタになっていました。


平二郎が最初の予想よりも16キロと大きくなって私や家族が散歩の途中に平二

郎に引っ張られてこけてしまうという事故もあり、またなによりそういう散歩は

平二郎自身にとってストレスになるということをますみさんのブログで知り、思

い切って、メールセッションに申し込みました。


ますみさんのブログは、セッションを申し込む数カ月前から読み込んでいて、ず

っと申し込もうかどうか迷っていました。でも、このままでは平二郎との散歩が

つらくなるだけだし、また、ブログにアップされた皆さんのセッションの感想や

ビフォーアフターの動画をみて、ええい、ままよっとなったわけです。


私を含めうちの家族は犬に関してはド素人ですが、そんな私にもますみさんは真

摯に丁寧に教えてくれました。犬がどうしてこんな行動をとるのか、犬の心理や

生態からわかりやすく話して下さり、「そーなんだ!なるほど~」の連発でした。


最初の数日は、平二郎の分析で、道具が届いたらいざ実践です。メールセッショ

ンですから、やるのは私です。コレ、重要だと思います。ますみさんの指示を頭

におき、頑張ってみました。そして動画をみてもらい、アドバイスをいただき、

また実践。


およそ2週間でしたが、平二郎との散歩は驚くべき進化をとげました。別の犬か?

と思うほどです。進化は今も継続中です。2週間セッションを受けたらそれで終了

ではなく、ここからが始まりです。これも重要だと思います。


あと、これは蛇足ですが、これからセッションを受けようと思われる方になにか~

と考えてみました。


私はフルで働いていたのですが、動画を撮る(撮ってもらう)時間をやりくりする

のに少し苦労しました。なので、もし働かれてる方がセッションをお受けになる

際は動画を撮る時間の計画をあらかじめ、考えておかれた方がいいかもしれません。


ますみさんのブログとメルマガも、ますみさんがいわれてるように熟読しておい

た方がいいと思います。その方がいざセッションの時に、ますみさんの言われて

ることが、自分の中にすっと入ってくると思います。私は平二郎との散歩に困り

果てて、途方にくれていたので、まさに食い入るように読ませていただきました。


今でも、平二郎はまったく引っ張らないわけではありません。でも今までと比べ

れば、まさしく雲泥の差ですし、何より、人間の方の意識が変わったことが大き

いと思います。セッションを受けるまでは、散歩といっても、本当に家の近所を

一周するだけで疲労困憊し、散歩が苦痛で重荷でつらかったです。しかし今は、

引っ張らずに散歩できれば歩ける距離も伸び、今日はどこへチャレンジしようか

とか、それまででは考えられないほどの距離を歩けたり、そして、私もおそらく

平二郎も散歩が楽しくなってきたこと、これにまさることはありません。


ますみさんには本当に感謝です。


もし、私と同じように、どうすりゃいいいのさと途方に暮れ、でもセッションを

受けるのを迷っている方がおられましたら、勇気をだして頑張ってみたらいかが

かと思います。


ますみさん、セッション、ありがとうございました。またお願いするかもしれま

せん。その時はどうぞよろしくお願いします!


TOUGH LOVE・安楽死からの再挑戦.
======================================


もっと感想、頂いたような・・・・

「私のが載ってない!」という方、、セッション用にメールください。。。


動画はYOU TUBEだと張りやすい・・・・・


BEFORE AFTERの動画、YOU TUBEにアップできる方、見せてくださいね。


アメブロの動画で今、トライしてます。。平次郎と、ハル、ぼちち。。。。


えっと、飼い主さんが犬の散歩を苦にならない!となることが私の目標です。

楽しんでもらえると犬たちも喜びますからね~!

飼い犬たちが、もっともっと好かれる、可愛がられる、愛されるように!!!


が、私の狙いです!



banner 押して!