こちらからはかなりのお久しぶりですあせる



だいぶん体調も落ち着いてきていたのですが

ここのところ、梅雨の湿度が良くないのか?


またホットフラッシュが続発していて

変なタイミングで汗をしょっちゅうかいています汗



春から月に数回だけたまーーーにですが、一応お仕事を始めたので

環境の変化の影響も多少あるのかな?




先日、少し早いですが術後4年目の検診に行ってきました病院


ヒヤヒヤしながら採血を長く待つのがいやで

今回かなり早めに病院に向かったら、


まさかの一桁の番号札を取ってしまい、

かえって心の準備をする間もなく順番が来て、


しかも、前回血糖値が少し高いって言われてのが気になり、

(12月で暴飲暴食してた後だったから思い当たる節は多々あったのですが・・・)


朝ごはんを抜いて挑んだせいか、

血管の出方が少し甘くて、しばし看護婦さんとグーパーグーパー・・・


でも、以前に比べるとずいぶん落ち着いて採血できましたDASH!


さすがにだいぶ慣れてきたのかな?






婦人科の順番をとったあと、

おなかペコペコだったので売店で朝ごはん。


時間が早すぎて、前から一度買ってみたかったパンやさんがまだ来てなくて

諦めてお弁当を買った直後にパン屋さん到着・・・残念ガーン



待合室にもどってぼんやりしていたら、

偶然入院中に知り合った友人とバッタリアップ



お互い、近況やら思う事やら喋ってて

「なんだかいつもみたいに緊張しないねー」なんていっているうちに

二人ともそれぞれの担当医からよばれました。






事前にHPで、担当医の方が異動されているのをみていたので、

今回は術後から2度目の担当医変更でしたあせる



今までは女医さんだったけど、

今回からは男性の先生・・・めっちゃ竹中直人似の方でした(苦笑)



採血の結果は問題なし・・・が、

いつもなら出ている腫瘍マーカーがまだ出てないとのことあせる

「もしかして、何かあって再検査中???」っと不安を抱えたまま診察に・・・


一通り検査した後、先生が突然

「ずっとCTとってないから、一度撮ってみましょうか?」


(・・・腫瘍マーカーにCTって・・・もしかして何かマズイ状況なの???叫び


恐る恐る「何か良くない状況なのでしょうか?」っと聞いてしまったら


「今日の結果は問題ないですよ。CTは次回の検診のときの話です」っとのことDASH!





詳しい検査結果はまた後日ということですが、

そんなこんなで、とりあえずは4年目も無事にクリアーできそうです合格



とうとう術後5年まで残り1年のところまできました・・・クラッカー

(厳密には7月手術なので、1ヶ月ずれてますが)