今回、お台場に行った目的といっても
過言ではないのは、、、
ダイバーシティの
ROUND1
ここに、十円キャッチャーなるものが
あるっ!
実家に帰省してるときに、
愛知で行って、
関東にもあるのかなー?と思って
しらべてたら、
お台場にあった!!!!
十円で、UFOキャッチャーとかできるの、
楽しいよね!
とはいっても、
十円なので、
でかいぬいぐるみとかではありません!
ちっちゃいやつですけど...
とれた!
っていうの、楽しめます!
子どもたちは、300円くらいかな?
それでも、30回!!!
すごーい!
思い切り楽しんでも、
安いので、いいです
娘が、
けっこう上手で、
大人が無理だなーと思ったものも、
大人ができなかったものも、
ぽんぽんと取ります。
センスあるのかも?!
娘の取ったもの
電車は、同じものが2個取れたので、
お兄ちゃんにあげてました!
右の方に映ってる、
透明の丸いやつは、
カービィです!
これも、娘がぽんぽん取り出して、
びっくり!
ちなみに、私もパパも、
取れた!と思ったら、
丸いトマトでした
娘は、3つとも、
カービィ。
ちなみに、息子は、
ワドルディもありました!
息子もいろいろゲットしてたんだけど、
息子の景品はもう片付けられてて、
どこにあるかわかりませんでした。笑
というわけで、
お台場のROUND1の
10円キャッチャー、
子どもが遊ぶには、
めちゃいいです!
私も、また行きた〜い