おはようございます太陽

 

 

 

 

先日のディズニーについて

記録しています...鉛筆

 

 

 

 

サムネイル

今回は、ハロウィーンメニューの

パンプキンチュロスのお話です気づき

 

 

 

今回、ハロウィーンメニューの中で楽しみにしていたチュロスキラキラ

 


普段パークに行ってもチュロスって

新しい味が出たときに食べるか食べないかくらいだけれど

今回は絶対美味しい気がしてならなかったので

楽しみにしていました気づき

 

 

ハロウィーンの時期はいつもこの味なのかな?

ハロウィーンほぼ初めての私は初のお味爆笑

 

 


今回着いて最初に食べたパークフードが

このチュロスっていうぐらいに

気合十分で食べてきました笑い

 

 

 

レッツセレブレイトウィズカラーを

見終わってすぐに

 

ポンテヴェッキオを渡って

向こう側の

 

  ハイタイド・トリート へ

 

image

 

 

アプリでは10-30分待ちの表示スマホ

 

列はエレクトリックレールウェイの

高架の下あたりから

ちょっと折り返している程度でした。

 

 

チュロスとペットボトルのみの販売です。

 

image

 


実際は20分ほど待って

購入できましたブルー音符

 

image



チュロスの包み紙もハロウィーン仕様に

なっていて、キャラクターはランダム。



私のは、グーフィーとマックス電球

(後から知ったけど、ミニーちゃんはフィガロと

一緒らしいハッ絶対可愛いやつじゃん昇天

 

 

肝心のお味ですが

ほんのりパンプキンと

あのメープルの香りと甘さが

超絶好みすぎて

 

一口食べて

「あぁ美味しい・・・絶望」と

一人でベンチに座りながら

意識が遠のきかける…

放心状態おいで

 

 

色んなチュロスがあるし

工夫されたチュロスもたっくさんあったけど

過去一好みかもしれない不安

 

 

これは絶対絶対また食べたいチュロスおねがい

(今回行ってる間にまた食べようと思ってたけど

結局食べられなかった…泣き笑い

 

 

 

ハロウィン

 

 

お読みいただきありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

それでは~ハムスター