行ってきました〜!
控えめに言っても
最高![]()
の言葉しか思いつかない
コンサートでした![]()
この先読み進めないよう
お願いします
物販はほとんどないとブロ友さんに
教えてもらっていたので
30分くらい前に会場に着くように
行きました。
先に会場に到着していた旦那氏から
現地報告がめちゃくちゃ入ってきて焦る![]()
私も早く行きたい![]()
![]()
![]()
汗だくで到着すると
パークのバッグやぬいば、ぬいぐるみを
持ってる方や40周年のTシャツを着ている方…
などなど、たくさん
のディズニー好きと
思われる方々が![]()
地元でこんなにディズニーを感じたことない![]()
なんかそれだけで嬉しい…![]()
こんなに地元にも
ディズニー好きがいたのかって![]()
私は、ランチケースに
ぬいばやガーランドなどをもりもり
つけて持って行きました![]()
入場する時に
チラシなどが入った袋が渡されました。
この中には今日のパンフレットや
JCBカードの案内が入っていました。
席は
S席でしたが
ほぼドセンで見やすい位置でした。
たまたま前の席があきだったから
余計見やすかった!
(結構空席が多くて、次回以降来てくれるか
心配になりました
)
コンサートは4部構成
前半2部はパークの周年を振り返る音楽がメイン
後半2部はパークでの季節のイベントや
最近パークで導入された音楽たち。
ディズニーオンクラシックと違うのは
ステージ上のモニターに映るのが
全てパークの映像。
すごく昔のものもあって
めちゃくちゃ貴重映像![]()
![]()
![]()
そして
シンガーさんがめちゃくちゃ動く!踊る。
ステージ見たらいいのか映像見たらいいのかで大忙し。
あとは
みんなで踊ったり、手遊びがあったり
なんか一緒に楽しめたことが
とっても楽しかったです![]()
![]()
もしこれから行かれる方は
・ウイッシングダンス
・バンファイヤーダンスは
習得してから行かれると楽しいかと思います![]()
旦那氏的には
アンコールがアレだったのがツボったらしく
いやここでアレとはね
と満足気![]()
楽しかったー!と言っていたので
行けてよかったです。
さて、
物販はほとんどないと聞いていて
見たら私も
んー…って感じだったんですが帰る時には
販売ブースにあっけなく吸い込まれ
クリアファイル
チケットケース
ノート
A5サイズ。
中身はこんなんらしい
を購入しました![]()
絵柄一緒だから1つでよかったんだけど
気づいたら買ってた![]()
これ以外は
トート(三千円なのに生地が薄いので我慢…)
あと40周年のCDたちが販売されていました。
パンフレットくらいあればいいのにと思うけど
コンサートってよりパークのパンフになっちゃうからないのかな…
ということで大満足なコンサート![]()
また周年でコンサートあったら絶対絶対行きたいです![]()
(確かシー20周年の時は、まさかのミラクル?でインパとかぶってて行けなかった記憶…)
どうか、どうかまた来てくれますように…
![]()
お読みいただきありがとうございました![]()
それでは〜![]()
オープニングの
東京ディズニーランドイズニアランドでうるっと来ちゃって![]()
コンパスオブユアハートでは
スクリーンにアトラクションに乗ってる目線の映像が映し出されて
もう生歌でシンドバッドに乗っててる気分![]()
次行ったらシンドバッド乗りたい!
君の願いが世界を輝かすは
シンガーさんの歌すごすぎて圧巻でした。
最高だったな〜![]()
![]()
![]()
降ってきた銀テ
ちょっと離れてるから無理かなーと
思ったけど無事届いた![]()
35周年のセレブレーションタワーの
銀テ思い出したよね![]()
めちゃくちゃ必死に拾った思い出…![]()
あれ?どこ行ったの?って聞かれて
思い出と共にどこかに…
もごもごってなった![]()












