こんばんわスター

 


コロナ渦以降ずっと提供がなかった

ディズニーホテル宿泊者が一足先(15分)にパークへ入園できる

ハッピーエントリー10月1日より復活することが発表されました拍手

 

https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/topics/info/happy_entry.html

 

えぇっと・・・何年ぶりですかね?2年半ぶりくらい?

 

現在はディズニーホテル宿泊者に対しては

アーリーエントリーチケットが販売されており

3000円/人で1時間早く(実際は一般の方の入園との差は1時間もない)

パーク(現在はランド)に入園できるチケットを購入できるようになっています。

(こちらは9/30まで)


戻ってきたハッピーエントリーには以前と違った点もあるので

まとめていきたいと思います。

 

 

まずは、入園できるパークについて。

 

以前はチェックアウト日は両パーク好きな方を選ぶことができましたが、

今回はホテルごとに決まっています。

 

どのホテルも利用できるのは

チェックアウト日のみ

アンバサダーホテル、ホテルミラコスタランドまたはシーが選べますが

ランドホテル、トイストーリーホテル、セレブレーションホテルランドのみとなります。

 

以前の設定はこちらに書いていました

2020年6月から変更の予定だったみたいですが

コロナに突入しそのまま休止になっていました。

 

 

対象期間ですが、以前は除外日などの設定はなかったように思いますが

今回は除外日が決められています。

 

現在発表があるのは、ディズニーシーのみ

2022年11月7日(月)、11月10日(木)~14日(月)、2023年1月17日(火)、1月25日(水)

が除外日となっています。

グッズの発売日が該当しているようですが

それでいくと1月17日、25日もなにかあるんだろうなぁはてなマーク

 

 

利用できる施設ですが

以前は一部のアトラクションなどが利用できましたが

今回はアトラクションは、一般のゲスト入園後に順次運営開始となっています。

これでいくと早く並ぶことはできるけれど、

結局利用開始までは待たなければいけないようです。

 

その他、

ディズニープレミアアクセス、エントリー受付、スタンバイパスの取得はできるようなので

その辺は少し有利になる場合もあるかもしれません。

 


リボン



正直もうアーリーエントリーチケットで

お金を稼いでいくんだろうなぁネガティブ

と思っていたので、ハッピーエントリー再開は

意外でした…


以前より内容はよく無くなっていますがタラー

戻ってきたハッピーエントリーで

パークでの過ごしやすさがどのように変化するかはきになります気づき

 

 

一方、ランドホテルとミラコスタで宿泊者に配布されていたリゾートラインのフリー切符

2023年3月31日で終了するそうです。

 

もう次なにを無くしてくるのかワクワクしませんか?←全然しないネガティブ




 


それでは~ハムスター