おはようございます
先月のディズニーのお話…
前回につづき、
トイストーリーホテルについてです!
トイストーリーホテルの目玉施設
と言っても過言ではない
中庭 トイフレンズスクエア
今回もネタバレされたくない方は
先にすすまぬようにお願いします
トイフレンズスクエアは大人気で
朝から夜まで
多くのゲストの方で賑わっていました!
(【訂正】24時間営業かとおもいきや
6:00-24:00までだそうです。
教えてくださったゆっきーさんありがとうございました!)
中庭へはロビー階からでることができます。
早速のリトルグリーンメン
クレーンを操っているのはハム
ハムに「エラバレター」って
してるところです
ここはそんなに広くない場所ですが
壁もいちいち写真に撮りたくなります
こんなことしてるから時間がいくらあっても足りない
中庭には階段であがります。
おもちゃのみんなだけね!
階段をあがると…
ってやりたいのに全景がない
まずは
ボーピープと羊のビリー・ゴート・グラフの像
この奥にあるブルズアイのカード
ウッディーラウンドアップのカードゲームのカードでした。
ボーピープの足元にはギグル・マクディンプルズのおもちゃ。
そうそう、チェックイン日はボーピープっぽく
薄めのデニムのスカート(水色のつもり)にピンクのブラウスを着ていました。(自己満)
そして、ネットで購入してディズニー出発日ぎりっぎりに届いたボーピープのイヤリング
めちゃくちゃかわいい~
戻って…
ウィージー
声が治って気持ちよさそうに歌ってる
プリックルパンツの歌の本を見ながら歌っているようです。
レックスのカード
そして、ウッディー
ウッディーがよりかかってるのはバズのカードゲームのケース?
よりかかってるところがふにゃってなってたり
近づくとウッディーの足はちょっとこすけた感じになっていたり
芸が細かい
ウッディーの横にあったトンネル
ただのトンネルとおもいきや樽のおもちゃ?
こちらのパーゴラ状のものは
積み木やカードで組み立てられています。
さらにコインでバランスとってるーー
芸が細かい!(2回目)
本当にみどころが盛りだくさん
沢山写真に収めたくなります
夜は夜でライトアップされて
また違った雰囲気だし
沢山の時間を確保して
楽しむことをお勧めします。
そうそう、
お部屋は中庭の横側だったのですが
お部屋から見たトイフレンズスクエアは
こんな感じで
夜、これは23:30ころ
翌朝、8:00ころ

それでは~