こんばんわ!
7月1日からのパーク再開が発表され
チケットのオンライン販売やディズニーホテルの予約開始で激戦が繰り広げられました。
我が家は休園前に予約済みの
ホテルとバケパがあります。
パークに入る日の前泊からディズニーホテルとバケパを予約しています。
まさかこんなことになるとは思わずに
予約しましたが
滞在期間中は
毎日パークに入れるような内容になっていす。
この予約のままパークには行けるけど
行って良いのか
行かざるべきか
毎日悶々としています。
ホテルは来月からは所定の取り消し手数料がかかります。
バケパはまだ連絡が来ていませんが
ネット上での非公式(予約がキャンセルになった方の書き込みなど)の情報ですと
ホテルだけの予約に変更(パークチケット購入権付)が行われているようです。
これはいつ頃連絡が来るのか…
最悪ホテルの取り消し料発生前には
わかるのかなー?
また、飛行機も往復予約済みです。
私が予約している航空会社は
取り消し料免除の特別措置は6月まで。
搭乗日が7月以降の便については
所定の対応になっており
私が予約したものは
変更不可
取消手数料は運賃の50%となっています。
飛行機の取消手数料はもうあきらめていますが
ホテルの取消料
<デラックスタイプの場合>
ディズニーアンバサダーホテル、
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、
東京ディズニーランドホテル
- 14日前から8日前の取消 : 1室あたり10,000円
- 7日前から2日前の取消 : 1室あたり20,000円
- 前日・当日の取消、不泊 : 1室あたり30,000円
は流石に痛いので
それまでにはどうするか決めたいです。
1番の心配事はやはり
いまはかかってないとすると
この旅行でコロナにかかってしまうこと。
東京都など首都圏の感染者数は
今一番きになるところ。
パークはどんな状況でも楽しめると思うので
通常営業ではないことはあまり気にならないかなぁ。
それにそれなりのお金を払わなければならないのは少し悩みますが。。。
あとどうでもいいけど地味に心配なこと
マスク焼け…![]()
そんなこんなで
7/1のパークの再開と
今後のパークの変化(どんなスピードで変化していくのだろうか)、
コロナの感染状況を見極めてもう少し考えたいとおもいます。
旦那氏には
まだあきらめてないの?
っていわれてますが
あきらめているけれど
キャンセルのポチができない…![]()
もし今回行かないとすると
本来ならクリスマスを予定していたけれど
今の状況だと計画をする気になれず…
(と言っても飛行機もホテルもまだ予約できませんが)
それでは〜![]()
