所沢市民フェスティバル!鳴り響いたカランカラン
ども、昨日は、所沢市民フェスティバルに来てくれたみんな~ありがとー!!
最近まで曲作りばっかりだったので~
久々のLIVEでした~!
ふぅ~楽しかった~
しかし、チビっ子ダンサーは元気がよい(笑)
LIVE中ノリノリだったし(笑)
まぁ~シャイな子もいたな~
オーイェーイってピースしたら~してくれなかった・・・笑
そして、LIVE終わったあと、
スタッフとみんなで出店へ!!
出店には祭りらしく、たこやきやら~焼きそば、鯛焼き屋さんと色々で~食べ物以外だと、射的やら~くじ引きやら~輪投げと色々なゲームがあって、めちゃめちゃ賑わってました・・・
もちろん!
俺は輪投げを!?(笑)
子供は6輪をもらってビンゴのように輪を揃えれば商品をゲットと言う単純なやつ。
1~9の数字が四角形の中に、縦は3列横も3列とかなりシンプル!
しかし
僕は大人なので、4つの輪しかもらえず・・・・
外せるのは~1輪だけ。
まず最初の狙いを決めるのにやっちゃんに相談(笑)
やっちゃんはすぐに、5を選択!
なので~5を狙った・・・
もちろん~
外れる・・・・
残りの輪は・・・3つ!もう外す事は出来ない・・・
そして狙いは変わらず5!
・・・
投げた瞬間もう外れると思ったが~
ちょっと力が入りすぎて輪が右へ流れ・・・偶然隣の6へ!
周り・・・
盛り上がる・・(笑)
そして~今度の狙いは~上の2
それも偶然入る!
周り盛り上がる・・・
最初より盛り上がる・・・
チビッ子が集まる!
店主・・苦笑い(見てないけど予想)笑
そして最後の輪で
下の9を狙う!この輪が9に入れば・・・
ビンゴ!!
商品ゲット!
そして、最後の輪を手に9を狙いに入ると
店主が・・・・プレッシャーをかけてきた
しかも、自然に!
俺に向かって・・・ 店主の声「入ったら鐘をならしますので準備しますね」と。
ワ~ォ~自然っ!
そう、この周りの注目度!
そのプレッシャー
そして、ここぞとばかりの店主の声 !
店主の右手には~使い古された鐘が・・・・・
そして、俺は輪を投げた~
カランカラン♪
鐘が所沢に響いた・・・
ありがとう所沢フェスティバル!
そしてエアーガンをゲット。
いや~商品を片手にいい歳したオッサンが
祭り会場を歩くのは恥ずかしいぜ
でも~離さない(笑)
ほな
優