Monster roarの曲で走るなら~曲紹介の編
どぅ~も!
今日は、ジムに行ってトレーニングしてきました~
走って歩いて~
走って歩いて~
を繰り返し~。
えっ?
んっ!?
走ってる時は~どんな曲を聴いてるのかって?
おいおい、急だな~君っ!!急な質問はいつもは~ドシドシ応募してないぞ!!!
じゃっ今日は~特別だぞ!!って~答えるんかーい!!
走ってる時は、もちろん、Monster roarの曲・・・かな!今、巷で流行ってるだろ??
なっ!
因みに、俺の中でマラソンに合う曲は、「大富豪」!!
走る瞬間をイメージすると、頭のバラードの部分でゆっくり走り出して~
前奏のダッダッダダッダッダッダダッ♪でスピードを上げて行く!
そこからは、一番のサビまで、走りまくって!サビでスロー!
そんな感じで曲に合わせて走ったりするのがおもろいし、結構あっと言う間に時間が過ぎる!
題して【アップ&ダウン編】
そして~黄昏ながら走りたい時は、「エイト」~
走りながら~色々な風景を見渡して~
黄昏ながら走るパターン。
題して【黄昏・・・物思いにふける編】
そして!ドラマティックに走りたい君には、
この曲でしょう!?
「YOU&I」
この曲を聴きながら走ってる時は~
完全に、ラブストーリのドラマのワンシーンを想像しながら走るのさ 。
イメージしてくれ(笑)
どんな場面でもよい
連ドラの一番いいとこで流れてくる感じを想像
題して【第8話編】
わかるかな?(笑)
ちょうどいいとこなんだよね~8話あたりって!
そして、ペース上げめで走りたい君には~
この曲
「ピンポンダッシュ!」
この曲は最初から最後まで~テンションが上がる曲なので!
一気に走りましょう
題して【ダダダッシュダッシュダッシュ編】
そして次
走ってる時~もうダメだ!
ここであきらめようっ!
なんて、思ってしまう事がある。
そんな時この曲を聴いたら!
少しだけパワーが戻ってくる曲
「LOCK ON」!
イメージは、駅伝の大会!みんなからの襷(タスキ)をうけとった、アンカー!!
相手と、かなり接戦~!相手の背中を追いながら~走りつづける~同じペースで!
残り1キロ!相手が勝負をかける~それについて行く力で精一杯!
そこで色々な心の葛藤が浮かんでくる・・・・・苦しい~ここでペースを落とせば~楽になる!
みんなの顔が浮かぶ・・・・あきらめきれない~でも・・・力が~・・・・・・そんな時・・・はいっ!!
ここでLOCK ONの【曲前奏】!♪ここから、最後の力が湧いてくるっ!!
ゴ~ルテ~プの前で~みんなが~何かを回してる!まだぼやけて見えない・・・・・・・
ゴールはここだぞ~とみんなが合図を送ってる・・・!
でも何を回してるのかまだ、わからない
そして、今まで見ていた相手の背中を~追い抜く!!
残り100メートル!!!
50メートル!
んっ
見えたっ・・・
回してるのは・・・
たっ
たっ
タオル~っっっっ!!!!!
(画像使い回しでごめん。笑)
・・・・・・・・
ゴ~ル!!!!!
題して【タオル回す編】
そして最後!なんだかんだいっても、私、俺、走るのがイヤって言う君にもってこいな曲
そう
そんな曲もあるんです!その曲は・・・・「Monster roar」
この曲を聴きながら走るのはちょっと厳しい(笑)
この曲は完全に早歩きな曲
しかし、普通に歩くのではなく!
モデル並みに、足を内側に~内側に~な感じでやると、トレーニングしてるっぽい・・・笑
なので
題して、【私は競歩編】
笑!
長々と読んでくれて!ありがとん(◎o◎)
走りながらの俺の勝手なイメージです
さぁ~いよいよ
日付変わって
Monster roar東京LIVEも明日だ!!
こんなに待ち遠しいのは初めてだ !!
明日は
弾けます。
笑
ほな
会場で
Monster roar優
写真は俺のトレーニングシューズ
もちろんadidas
【Monster roar 全6曲デジタルダウンロード開始!!】
music.jp & iTunesにて今すぐGET!!
Monster roar(Vlidge & D-51)on music.jp
着うた
http://music.jp/b.asp?k=hp11071353
着うたフル
http://f.music.jp/b.asp?k=hp11071354
「Monster roar(Vlidge&D-51) Limited TOUR 2011 OTAKEBI」
残り2公演!!
-----------------------------------------------------
■8/27(Sat.)東京(渋谷) duo MUSIC EXCHANGE
http://www.duomusicexchange.com/
OPEN/START 17:30 / 18:00
INFORMATION:フリップサイド 03-3466-1100
-----------------------------------------------------
■9/03(Sat.)沖縄 SALT&PEPPER
http://salt-and-pepper.jp
OPEN/START 18:00 / 18:30
INFORMATION:PMエージェンシー 098-898-1331
●全会場共通 / オールスタンディング / ¥4,000-(ドリンク別 / 整理番号付)
http://www.vlidge.net/
http://www.d-51.jp
今日は、ジムに行ってトレーニングしてきました~
走って歩いて~
走って歩いて~
を繰り返し~。
えっ?
んっ!?
走ってる時は~どんな曲を聴いてるのかって?
おいおい、急だな~君っ!!急な質問はいつもは~ドシドシ応募してないぞ!!!
じゃっ今日は~特別だぞ!!って~答えるんかーい!!
走ってる時は、もちろん、Monster roarの曲・・・かな!今、巷で流行ってるだろ??
なっ!
因みに、俺の中でマラソンに合う曲は、「大富豪」!!
走る瞬間をイメージすると、頭のバラードの部分でゆっくり走り出して~
前奏のダッダッダダッダッダッダダッ♪でスピードを上げて行く!
そこからは、一番のサビまで、走りまくって!サビでスロー!
そんな感じで曲に合わせて走ったりするのがおもろいし、結構あっと言う間に時間が過ぎる!
題して【アップ&ダウン編】
そして~黄昏ながら走りたい時は、「エイト」~
走りながら~色々な風景を見渡して~
黄昏ながら走るパターン。
題して【黄昏・・・物思いにふける編】
そして!ドラマティックに走りたい君には、
この曲でしょう!?
「YOU&I」
この曲を聴きながら走ってる時は~
完全に、ラブストーリのドラマのワンシーンを想像しながら走るのさ 。
イメージしてくれ(笑)
どんな場面でもよい
連ドラの一番いいとこで流れてくる感じを想像
題して【第8話編】
わかるかな?(笑)
ちょうどいいとこなんだよね~8話あたりって!
そして、ペース上げめで走りたい君には~
この曲
「ピンポンダッシュ!」
この曲は最初から最後まで~テンションが上がる曲なので!
一気に走りましょう
題して【ダダダッシュダッシュダッシュ編】
そして次
走ってる時~もうダメだ!
ここであきらめようっ!
なんて、思ってしまう事がある。
そんな時この曲を聴いたら!
少しだけパワーが戻ってくる曲
「LOCK ON」!
イメージは、駅伝の大会!みんなからの襷(タスキ)をうけとった、アンカー!!
相手と、かなり接戦~!相手の背中を追いながら~走りつづける~同じペースで!
残り1キロ!相手が勝負をかける~それについて行く力で精一杯!
そこで色々な心の葛藤が浮かんでくる・・・・・苦しい~ここでペースを落とせば~楽になる!
みんなの顔が浮かぶ・・・・あきらめきれない~でも・・・力が~・・・・・・そんな時・・・はいっ!!
ここでLOCK ONの【曲前奏】!♪ここから、最後の力が湧いてくるっ!!
ゴ~ルテ~プの前で~みんなが~何かを回してる!まだぼやけて見えない・・・・・・・
ゴールはここだぞ~とみんなが合図を送ってる・・・!
でも何を回してるのかまだ、わからない
そして、今まで見ていた相手の背中を~追い抜く!!
残り100メートル!!!
50メートル!
んっ
見えたっ・・・
回してるのは・・・
たっ
たっ
タオル~っっっっ!!!!!

(画像使い回しでごめん。笑)
・・・・・・・・
ゴ~ル!!!!!
題して【タオル回す編】
そして最後!なんだかんだいっても、私、俺、走るのがイヤって言う君にもってこいな曲
そう
そんな曲もあるんです!その曲は・・・・「Monster roar」
この曲を聴きながら走るのはちょっと厳しい(笑)
この曲は完全に早歩きな曲
しかし、普通に歩くのではなく!
モデル並みに、足を内側に~内側に~な感じでやると、トレーニングしてるっぽい・・・笑
なので
題して、【私は競歩編】
笑!
長々と読んでくれて!ありがとん(◎o◎)
走りながらの俺の勝手なイメージです
さぁ~いよいよ
日付変わって
Monster roar東京LIVEも明日だ!!
こんなに待ち遠しいのは初めてだ !!
明日は
弾けます。
笑
ほな
会場で
Monster roar優
写真は俺のトレーニングシューズ
もちろんadidas


【Monster roar 全6曲デジタルダウンロード開始!!】
music.jp & iTunesにて今すぐGET!!
Monster roar(Vlidge & D-51)on music.jp
着うた
http://music.jp/b.asp?k=hp11071353
着うたフル
http://f.music.jp/b.asp?k=hp11071354

「Monster roar(Vlidge&D-51) Limited TOUR 2011 OTAKEBI」
残り2公演!!
-----------------------------------------------------
■8/27(Sat.)東京(渋谷) duo MUSIC EXCHANGE
http://www.duomusicexchange.com/
OPEN/START 17:30 / 18:00
INFORMATION:フリップサイド 03-3466-1100
-----------------------------------------------------
■9/03(Sat.)沖縄 SALT&PEPPER
http://salt-and-pepper.jp
OPEN/START 18:00 / 18:30
INFORMATION:PMエージェンシー 098-898-1331
●全会場共通 / オールスタンディング / ¥4,000-(ドリンク別 / 整理番号付)
http://www.vlidge.net/
http://www.d-51.jp